7169743 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

うっかり0303

うっかり0303

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2017年10月12日
XML
カテゴリ:おちょぼ
こんばんは~

アカチャンホンポで開催されている「ハイハイレース」ご存知ですか? 出場資格はハイハイができる未歩行の赤ちゃんに限り、コースは3メートル! ネットで申し込みをするんです。

これを知ってぜひ参加したいと受付開始時刻に申し込みしたら、あっという間に満員で申し込みできず…Σ(゚д゚lll)ガーン 次こそは!と楽天で培ったスキルとノウハウを注ぎ込んでダッシュで申し込みし、参加権をゲットです☆彡 

おちょぼ、最近つかまり立ちはもちろん歩きそうだったのでヒヤヒヤでしたが、歩かないうちにレース当日を迎えることができました。

当日は有休を取った相方と3人でいざ出陣(*´▽`*)! 



10/10はトツキトオカで赤ちゃんの日、なのだそうで赤い靴下をいただきました。
かわいい♪ 日付も入っていい記念になります。

左側の受付証と引き換えにゼッケンをもらい、コースに並んでスタンバイ。
おちょぼはニャンコちゃんコースでしたw 5人ずつ出走です。
「よーいどん!」の合図でスタートすると、きょとんとする赤ちゃん、号泣する赤ちゃん、フリーズする赤ちゃん… ゴールで呼ぶ両親や爺婆の声でいっせいに会場がにぎやかに。

おちょぼはハイハイは早くないし、狭い我が家ではハイハイよりつかまり立ちをすることの方が多いので、参加することに意義がある、ビリでもまあ思い出になるさと思っていたのですが、予想外の一等賞(*´▽`*) ゴールで呼びかける相方と私を見て「そういうことね!」的輝く笑顔で怒涛の追い上げを見せてくれました。おおお、母とは違い本番に強いタイプなのか?!

わが子はもちろん、よその赤ちゃんも一生懸命な姿がかわいかったな~
どの赤ちゃんも、うちの一番、王子様お姫様なんだなあ…とほのぼのしました。どの赤ちゃんもお疲れさま。

景品のビスケットと賞状を頂き、楽しいひとときでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年10月12日 08時00分05秒
コメント(2) | コメントを書く
[おちょぼ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.