144882 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひいちゃんのカピバラ生活

ひいちゃんのカピバラ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年06月03日
XML
今日は残業だ…
それも、かなり遅くなりそう。

同僚たちは、すき家の牛丼とか、
ほっかほっか亭のトンカツ弁当とかでがっつり腹ごしらえするらしい。

でも、ひいちゃんはどんな日も、
晩ご飯は絶対にダーリンと食べる!
ダーリンと一緒じゃない日は晩ご飯食べない!
ぐらい固く堅く決意してるので、
それには参加しない。

…けど、長丁場を考えると、
なんかちょっぴっとおなかに入れとこうかなぁ…
会議の最中に、お腹ぎゅ~ぎゅ~鳴ったら、
チョーかっちょ悪いしなぁ…

というわけで、
日頃よりご愛顧のセブンイレブンへ。

おにぎりにしようか、
サンドイッチにしようか、
さんざん迷ったあげく、
あとでまたダーリンと晩ご飯を食べることを考えて…

結局、買ったのはサラダ1個だけ。
蒸し鶏と8種野菜のサラダ、最近お気に入り。

 こんなんで腹の足しになるんかいな…

思わんでもなかったけれど。

 かえって、食べへん方が、
 寝た子を起こさなくってええんとちゃうやろか…

不安もなくはなかったけれど。


お会計を済ませたら、
レジのおにいちゃんが、
ひいちゃんに選ばれし1個のサラダを、
おもむろに白いレジ袋に入れた。

 あれ? ご飯系のモノって、茶色い袋とちゃうのん?
 そういや、おにぎり買った時も白い袋やったなぁ…

思ってる間に、
おにいちゃんが、

 ありがとうございました!

って、ひいちゃんの手をぎゅっとにぎって、
手のひらに小銭を載せてくれる。


最近、どこのお店でもこうやって釣り銭を渡してくれるけど…

ひいちゃんは、ちょっと、ニガテ…

おっちゃんあたりは、
若いおねえちゃんに手をにぎにぎしてもらって、
なんか得した~とか、思うんかね?
そんでもって、女の子の手がさわりたくなったら、
コンビニ行ってガムいっこだけ買ったりするんかね?
レジに、にいちゃんかおばちゃんしかおらんかったら、
ちッ!!
とか言いながら、そのまま出てくるんかね?
べつにどうでもええけど。


で、レジ袋の謎を、おにいちゃんに聞いてみたいけど、

レジ横のケースにある唐揚げひとつオーダーできないくらい
内弁慶なひいちゃんには、
おにいちゃんに声をかけることすらできない…


職場に戻って、その話をしてみると…

茶色い袋は、お弁当がすっぽり入るように、
マチが広くできてるんだって。
で、普通の袋と簡単に見分けがつくように、
茶色い色にしてるんだとか。

なるほど。

でも、パンとカップ麺買っただけで茶色い袋に入れられたこともあるけど…
なんか、すっごい収まり悪かったの覚えてるけど…

あん時は、レジがおねえちゃんだったから、
嫌がらせされたんかなぁ…

ひいちゃんとしては、
茶色い袋ぶらさげてると、いかにも

 弁当買うてきました!!

って宣言しながら歩いてるみたいで、
何となくこっぱずかしいんよね。
あれ、茶色っちゅうのがアカンのちゃうかな、
なんか、しみったれた感じで。
しかも、てろんてろんの半透明で中身見えそうやし。
キュートなピンクとか、
さわやかな水色とかにしてみたら、

 ランチ、買ってきたのぉ~ん

みたいな感じで、かわいく見えるのに。


そういや、
ドラッグストア帰りに
黒い袋ぶらさげてると、いかにも

 衛生用品買ってきました!!

って宣言してるみたいで、
さらに恥ずかしいんよね。
あれも、黒!!ちゅうのが、なんか

 この中には秘密のうふふが入ってるのぉ~ん

みたいな感じでいかんね。
それやったらいっそ、マル秘!!ってでっかくプリントしてあったほうが、
きっぱりと潔い感じでええのに。
そういや、ダーリンはホームセンターで、
トイレットペーパー山ほど買うより、
ティッシュを山ほど買う方がなんか恥ずかしいって言ってたなぁ…
それは勘ぐり過ぎだよ、ダーリン。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年06月03日 18時53分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[スーパー・コンビニ事情] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.