145042 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひいちゃんのカピバラ生活

ひいちゃんのカピバラ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年11月17日
XML
カテゴリ:バイク事情

自動二輪中型講習、実質三日目。

今日は、2時限入っとる。


  体力、持つかなぁ…


1時限目は、ブレーキ操作。
エンジンブレーキと、前輪・後輪ブレーキを円滑に操作する、と。

ひいちゃんが気をつけることは、
原チャでは絶対使わへん(と思う)、後輪ブレーキを忘れんここと、
止まる時は絶対左足を出す!ということ。


とりあえず、発進するで。


・・・・あれ? 動けへん…


  ギア、入ってませんよ。


… すんません。


ああ、また、こっからか…

よたよたしながらなんとか発進したら、
ちょっとずつアクセルの感じが分かってきて、
ギアチェンジやブレーキ操作はエエ感じに慣れてきた。


  じゃあ、横断歩道の前で停止して!


オッケー、横断歩道の前やな、
ぼちぼちブレーキ… ブレーキ…
きけへんで、
あ、これ、クラッチやったやん。


それでも、車体は自動的に速度が落ちて、止まります。

と、その瞬間に、


  あ、ブレーキ、こっちや!


前輪ブレーキ握った瞬間、
車体は見事バランスをくずし、ぽってん・・・・


しかも、コケた位置は、
次の教習待ちの生徒の待機場所真正面。


群衆に見守られつつ、またマグロの引き起こし…

コレ、できへんねん。。。


  助けてほしかったら、
  『助けて』って言うてくださいね!


くそぅ、ヒトが苦しんどるちゅうのに
口元が笑ろとる…
絶対、どSや、この教官。


だれが、アンタに、たすけて、なんて、言うもんか…!!!!!


お、起きた…
またもや、クララが立った…

そこでハタと気づくひいちゃん。


しもた、今日は、あと1時限あるんやった・・・・・・


無駄に根性見せたせいで、
精魂使い果たしてしもたやん。


そして、通算4時限目となる今日の2時限目は、


  じゃあ、まずはコース表出して。
  こっから、8の字、戻ってきてS字、
  次、ここのポールの間の細い道通って一本橋ね。
  ほんで、そっからクランクでスラローム!
  はい、行ってみよう!


出た、出た、また出たわ。

やってみよう!
で、できたら誰も教習所なんかけえへん、ちゅうねん。

けど、狭いガレージでサーカスの熊になり切る練習したひいちゃんは、
8の字とS字はイッパツで決めた!
スラロームも、規定時間は大幅にオーバーしたけどなんとかできた。

が、クランクでコケたおし、
すでに体力を使い果たして
ぷるぷるした手でバイクまたぐのがせいいっぱいなひいちゃんは、
恥を忍んで


 た、たすけてください・・・・


キョーカン、どや顔で軽々バイクを引き起こし、
今日の成果表みたいなの記入しながら曰く、


  明日、見極めね!


はいぃぃぃ!?


絶対の絶対の絶対に、
超どSや、この教官。


 アタシは、ドジでのろまなカメです!


とか言うたったら、
鼻血吹いてよろこぶんやで、きっと。


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村……応援して下さったらうれしいです♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年11月17日 13時36分30秒
コメント(2) | コメントを書く
[バイク事情] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.