144899 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひいちゃんのカピバラ生活

ひいちゃんのカピバラ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年02月26日
XML
カテゴリ:美味なるもの
駅前のパンやさん。
ちっちゃいお店やのに、
いつも人でいっぱい。

焼き上がりの香ばしいにおいを
向こう三軒両隣に撒き散らかして人を誘う。

香りというのは大事やで、
焼き芋もコーヒーも駅そばも。
なんか、用もないのにフラフラっと
寄っていってしまうもんなぁ。

そのパンやさん、駐車場もちっちゃいから
周りは路駐の車だらけ。
半分歩道に乗り上げとるんもおるで。
すぐそこに交番あるのに、
エエ根性しとるなぁ…

点字ブロックの上平気でふさぐやなんて、
どういう常識を抱いてるんやろなぁ。

まぁ、
そこまでしてでもこのお店に入りたい!!
っちゅう気持ちはわかるで。

照明を落とした落ち着いた店内、
ドアをくぐってすぐ右手には
キラキラしたフルーツてんこ盛りの
デニッシュ系を配置して
女子のハートをがっつりゲット。

左手には、
バゲットやらカンパーニュやらハード系を
籐の籠にディスプレイなんかして、
その奥にはグラタンパイやら石焼きカレーパンやら
お総菜系もばっちり配備。
オシャレ男子もイチコロやで。

奥に進めばショウケース、
ショートケーキやチーズケーキなんかの
ちょっとした洋菓子と、
なんと言ってもこのお店で
イチバンの売れっ子、サンドウィッチ!

ローストチキンのサンドとか、
スモークサーモンのサンドとか、
ちょっとお高い目の路線も


  この値段ではちょっと手が出せんなぁ…


とビビるひいちゃんを尻目に、
どんどん棚から消えていく。

ひいちゃんのイチオシは、
ツナとタマゴのサンド。

タマゴサラダとキュウリのサンドと
ツナサラダとトマトとキュウリのサンドが
交互に並んで、
1パック450円、6切れ入り。

パックのフタの上に
セロテープで貼り付けられた小袋のマスタード。
この袋のはじをちょびっとだけ切って、
マヨビームみたいにちゅーーーーッ!って
細く絞り出す。

するとマスタードが
サンドの上に繊細な波模様を描いて、
もう期待感がMAXに盛り上がらずにはおれませぬ。

サンドウィッチは、
絶対に景品をゲットできないUFOキャッチャーみたいに、
ゆる~い手つきでそっと持ち上げんとアカンで。

パンが、半熟のマシュマロみたいにやわらかい。
そのパンに挟まれたツナさん、タマゴさん…

くぅ~ッ、アタシは生まれ変わったらツナになりたい!!
1パック10個入り100円のタマゴやないで。
ここは是非ともツナや。
しかも、カツオやなくてマグロの方。

人間、こだわりを持って生きなアカン。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村……応援して下さったらうれしいです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年02月26日 12時32分12秒
コメント(3) | コメントを書く
[美味なるもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:オトメの主張(02/26)   ponta634 さん
美味しそうな情景が目に浮かびます♪
近所のパン屋さんやめちゃったからなぁ。
いつも行くスーパーの中のパン屋さんなんて、米パンしか作っていないし、なかなか手作りパン屋さんに行けない環境です(泣) (2019年02月26日 13時48分04秒)

Re[1]:オトメの主張(02/26)   p.ひいちゃん さん
ponta634さんへ
ウチの近所、イナカのくせしてめっちゃパン激戦区。
一番近くのお店はハード系が売りで、ベーコンエピを求めて週2は通います!
米粉パンしか売ってないお店もめずらしいですよねぇ、
アレルギーのこどもが多い地域なのかしらん。
それとも、米所?
(2019年02月26日 15時28分35秒)

Re[2]:オトメの主張(02/26)   ponta634 さん
p.ひいちゃんさんへ
ねぇ、米パンだけしか無いってすごいでしよ。
それまではインストアベーカリーは普通に色々作っていたんだけど、店舗を改装して、全く違うお店を入れたんだけど、この前買って食べたら固くてイマイチだったよ。 (2019年02月27日 14時07分53秒)


© Rakuten Group, Inc.