041998 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【運天の星】分家サイト:お父さんのネタ・ブログです。

【運天の星】分家サイト:お父さんのネタ・ブログです。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

diabolos6666

diabolos6666

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Comments

naki2167@ 動画 私も動画ソフトを使っています。 今利用…
霧笛屋熊之介(爆)@ Re:熊之介へ! あじがと…666君 立派なPCも感謝じゃ
熊之介@ Re:久々の集まり あっ!!Ψ(≧▼≦;)ノ
霧笛屋熊之介@ Re:春宴 なにかとthank you!!じゃったΨ(^∀^)ノ ち…
熊之介@ サンキュー!! 朝早くからスマンかった。 DVDの編集…

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2009/02/11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
さぁ!今日はエンコードの実験です、

今までこれが時間掛かって辛かったんです、

旧PCでは寝る前にエンコードしたまま

PC音がうるさい中で寝て朝起きたら出来上がり状態だったね。

1本の動画で確か再生時間と同じ位掛かってた気がしてます。

余りの遅さに時間を計った事が無かったです。(笑)

900_box.jpg

因みに新PCはファンが沢山付いてますが、意外と静かです!

つけたまま寝てても気にならないです。



さて!それでは実験に掛かります。

まずは、※MKV動画≒700MB を用意しました。

形式 : Matroska Video(MKV) 再生時間 : 50m04s

ファイルサイズ : 732,647,469バイト(698 MB) ※旧PCだとENC≒50分位だと思います?


以前から使ってますフリーのエンコード・ソフト Media Coder 4242 で

実験を開始します。

※Matroskaは映像、音声、字幕などのデータを格納するためのマルチメディアコンテナフォーマットで、一般的には「.mkv」ファイル(Matroska Video)や「.mka」ファイル(Matroska Audio)として知られている。 ロシアの入れ子人形マトリョーシカにちなんで名付けられた。オープンソース (GNU LGPL)で開発が行われている。

EBML(Extensible Binary Meta Language)というデータ格納技術を採用し、後方互換性と拡張性を両立させている。

優れた規格だが、家電のDVDプレーヤー等では再生できないというのが現状である。

ENC-1.JPG

何かちゃんとクァット・コアで動いてる・・・・感動!!

実験結果は

MKV≒700MB → Xvid+MP3  所要時間 ≒ 20分 今まで事考えたら早し!!


もう1本、実験してみます最近使い出した期限付きソフト Gom Encoder 最新版 にて!

ENC-3.JPG

このソフトは最近作られたEncソフトで X2 X3 X4 対応なのがとても良い~!

マルチ・コアの方、ここ直さないと威力発揮しないですよ、ここ大事!!

自動でもOKみたいだけど(笑)、変えた方が気分が素敵~!

ENC-2.JPG

ちゃんと4個のコアで動作してます、当たり前か!!

実験結果!

MKV≒700MB → Divx4+MP3(Open Divx) 所要時間 ≒ 10分     凄し!!


凄いのは実験結果からも分かるんですが・・・・

ここで疑問・・・・・・・

ハンディカムの動画編集用ソフトとして以前買った

とても動作が重い Cyber Link Power Cirector 5 は

マルチ・コア対応なのでしょうか???

・・・・・・・・たぶん・・・・・・・未対応と・・・・思います。

・・・・・・・・駄目じゃんか・・・・って事で今日はおしまいです!!!

ENC.JPG

Cyber Link 社さんに怒られちゃうと困るんで起動してみました、

一応は X4 で動くのは確認出来ました、動いても対応かどうかは???

X4 でもとっても重くて、ENC途中でエラーして止まる事多いです。

次に買う機会があっても選択肢からは消えたかな?

7.JPG

CyberLink PowerDirector-7 の体験版を試してみました。

何でかって・・・良く考えたら、編集でロゴ入れたりする作業があるんで、

どんだけ進化したか一応のテストしてみるのも手かなって事です。

前回(↑記事)で「選択肢からは消えたかな?」の検証も兼ねてです!



※製品情報抜粋

CPU と GPU への最適化

Intel Core i7 に対応済み
CyberLink PowerDirector 7 は Intel の新コアである Core i7 技術に対応しておりフルHDサイズのビデオ編集時に、その能力を最大限発揮することが可能です

NVIDIA CUDA に対応済み
CyberLink PowerDirector 7 はグラフィックス・プロセッシング・ユニット (GPU) のマルチコア並列処理を利用したNVIDIA CUDA technology により、人気のビデオエフェクトのレンダリングを高速化します

※マルチ・コア対応となったですね、使ってみた感想はやはり重いけど

バージョン-5 の時とは違いフリーズする事は無かったです。

今回の体験版は会社の Athlon 6400+ (x2) で実験しました。

暫くは体験版を使って必要なら買おうかな?って・・・・

もっと良いソフトあったら情報をお待ちしております。


単純にENCだけなら今のところは Gom Encoder が使いやすいし早いです。

こちらの情報もお待ちしております。ではね!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/16 06:13:10 PM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.