724025 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

JE4QGF Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.08.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 昨年に続いて今年もハムフェアに行ってきました。

 子供たちであたり一面が埋め尽くされていた感のあるフジテレビの冒険王と比べると見劣りはしましたが、ハムフェアの会場も無線のイベントとしては驚くほどの人の数で、入場券の購入でかなり長い列に並ばされたのもこれだけ無線家がいるのかとおもうとなんだかうれしくなりました。ただ、参加者の高齢化が確実に進んでいるようで、パッと見の平均年齢は50歳代くらいでしょうか。10-20歳台と思われる人の姿はわずかなのが残念でした。

 メーカーのブースで目を引いたのは、アイコムのIC-7700、バーテックススタンダードのFT-950の両新製品でした。私の場合、HFの無線機はすでに複数持っていますし、アンテナも十分ではないためこれ以上無線機に投資する意味はないのですが、でもこういった新製品をみたり触ったりするとわくわくします。たくさん売れてアマチュアバンドがにぎやかになり、無線機屋さんも儲かって高級機の値段が下がってほしいものです。

 ハムフェアの楽しみとして買い物を挙げる方が多いように思いますが、昨年の感じから、会場の価格は決して安くはなく、かつ掘り出し物もあまりないと期待していませんでした。良いものがあれば1.2GHzのトランスバータや430MHzのアンテナとかプリアンプあたりを買っても良いと考えていましたが、結局会場で購入したのは100円のパーツ袋ひとつだけでした。GHDのブースでは、昨年タッチが悪かったバグキーがずいぶんスムーズに感じ、しかも短点の速度をずいぶん遅くまで設定できるようだったので、触手が伸びかけましたが、3万円を優にこえる値札を見てあきらめました。

 各ブースをゆっくりと2回ほど回る間に、いつもお世話になっている皆さんと何人かお会いすることができました。

 夜は、サテライトをやっている皆さんの飲み会にお誘いをいただいたので参加してきました(幹事のEFEさん、LRAさん、AEOさん、ありがとうございました)。総勢20名を超えていたと思います。サテライトというと、アマチュア無線という斜陽な趣味の中でもかなり特殊な分野なのに、これだけの人数があつまるというのはさすがハムフェアです。

 私はサテライトに限らず我流でやっているのですが、皆さんのお話をうかがっているとそれぞれ運用スタイルやポリシーに独特なものを持っておられ、とても参考になりました。サテライトではありませんが、いつもHFでしっかりした信号を送ってこられるASQさんは、HFの移動は10Wでされているそうです。聞けばアンテナはよく調整されたワイヤダイポールを工夫されているようで、私は最近ロングワイヤにアンテナチューナでごまかす癖がついているので、少しアンテナもいじってみようかという気になって帰ってきました。

 飲み会の最中には皆さん、最近のQSLカードを持参してくださっており(私の分は重たかったので会場でJARLに出してしまいました、SRI)、かなり受け取ることができました。盆休みに追いかけっぽいことをやった成果か、この日いただいたカードでKCJAが8ポイントほど増えました(今回直接お会いすることはできませんでしたがTYYさんから4ポイントもいただきました)。今月末JARLから来るはずのカードとあわせると525に届くかもしれません。

 1次会の後、IWWさんが公園からサテライトの運用を実演して見せてくださいました。FT-790に縦ぶれのキー、受信はハンディー機でアンテナは送受ともモービルホイップという簡単な設備、しかもビルの合間のわずかなウインドウという厳しい条件で数局とコンタクトする様子は感動ものでした。私だったらおそらく下り信号を見つけられない間に衛星はLOSしていたことでしょう、hi。

 このあとさらに2次会で遅くまで盛り上がり、MGUさん、WBBさんたちからUHFやEMEの貴重なお話をうかがうことができ、とても楽しい時間をすごすことができました。(くだらないこと、かつ蛇足ながら、FQVさんは職場の同僚に、WBBさんは私の会社の役員にとても似ていらっしゃいます。お二人の顔を忘れることはないでしょう・・・)

 日曜日は八潮にできた新しい秋月の店を眺めた後、秋葉原をうろつきました。今回の東京行きの目的のひとつだった、AH-4のリレーはどこの店でも見つけることができず残念でした。あと、Excel2000もどこかに安いのがないかと探してみましたがこれもなく、結局こまごました部品の類をいくらか買って帰りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.27 00:24:13
コメント(8) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.