728822 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

JE4QGF Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.11.11
XML
カテゴリ:無線機器
 FT-847の内蔵スピーカは特にCWで音のひずみが気になるため、外部スピーカを使っています。先日背面のファンを静かなものに交換したときにふたを開けた際、内蔵スピーカのコーンをさわってみるとどこかとの間の摩擦を感じ、こすれる音もはっきり聞こえるため、このスピーカに問題があると思われ、このスピーカも交換してみたくなりました。

 音をwaveファイルででも上げればわかりやすいのですが、やり方がわからないので代わりにキャリアを受信したときの音のスペクトルをとってみました。

 聴感上もきれいに聞こえる外部スピーカの音のスペクトルはきれいな単一ピークですが、内蔵スピーカのスペクトルのほうは高調波がひどく出ているのがわかります。基本波との差はわずか20dBほどしかなく、不具合レベルの歪み方です。

 この内蔵スピーカ、薄型のため一般的でないとも思われますが、使えそうなものをどうにか探してくるつもりです。

(内蔵スピーカ)
Int SP

(外部スピーカ)
Ext SP





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.11 19:37:49
コメント(0) | コメントを書く
[無線機器] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.