728469 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

JE4QGF Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.03.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 朝から天気が良く、比治山に散歩に行ってきました。

 そろそろ桜の季節が近く、花見のための提灯が早くも吊るされていました。電車通りから歩いてくるっと低い山を反回りし、南側の見晴らしが良い陸軍墓地を歩いていて’電信兵’とある墓標に気づきました。そういえばかなり以前和文でQSOした際、比治山の通信隊で電信を覚えた、と言われていた局がいらっしゃったのを思い出しました。

 通信隊(帰って調べたところ、正しくは陸軍の電信第二連隊)は比治山の南側にあったようで、中央の写真手前の左寄りから右端くらい、また下の写真の右側がそれにあたりますが、さすがに70年も経って痕跡はほとんど見ることができなくなっていました。

 職業として電信を覚える人がほとんどいなくなった今、特に和文の局が減っていくのも仕方ない、と改めて感じずにはいられませんでした。
tombstone
Rentai1
Rentai2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.23 16:33:34
コメント(3) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.