080692 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

kooookchanmamの息子と知育と時々ご飯

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

usariel0910

usariel0910

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

2015.06.21
XML
カテゴリ:*圧力鍋*
モニターしていた商品が当選しました(o^^o)

ホテルオークラ料理長監修の無添加だし!
聞いただけでヨダレが出そうです!
http://monipla.jp/bl_rd/iid-4372332885566cce2591c3/m-53e7a5eb76c47/k-1/s-0/

出汁を取って茶碗蒸しにしたのですが、お湯に粉末を入れるだけでとにかく簡単\(//∇//)\
とても使いやすかったです!
なにより、出来上がった出汁のいい匂い\(//∇//)\
お出汁特有のほっとする香りあれはなんなんでしょうか…\(//∇//)\

しかも無添加なので安心して使えます(o^^o)

国産無添加「うま味だし」

rblog-20150621005155-01.jpg

今回は、せっかくなので、茶碗蒸しにしてみました(o^^o)

rblog-20150621005155-00.jpg
圧力鍋で、茶碗蒸し〜\(//∇//)\

〜覚え書き〜
ミニココット2つ分or茶碗蒸し用の器だと3〜4個
卵 2個
出汁 300〜400ml
醤油 小さじ 1〜2
好きな具
(鳥肉、シイタケ、カマボコ、三つ葉、銀杏など)

私は本当は、プリンみたいなのが好きなので、鳥肉とシイタケ、三つ葉のみです。

鳥肉下ゆでしました。

1.三つ葉以外の具をココットに入れる。
(軽い具は、上にすると浮いてくる。)

2.冷ました出汁と、こした卵を合わせて卵液をつくる。
(ザルで1〜3回こす。)

3. 1のココットに卵液をいれる。

4.三つ葉を入れる。

5.圧力鍋の蒸し器機能で、圧がかかってから2分火にかける。蓋をしたらカタカタいいましたが平気でした。
その後自然放置で完成!




出汁がきいてて最高でした\(//∇//)\
これなら簡単に茶碗蒸しも料亭の味です(((o(*゚▽゚*)o)))

他にも、夏なら冷たい出汁ぶっかけ麺とか美味しいと思います\(//∇//)\

ダシがきいていると塩分もおさえられるので、父や母にも良いな(o^^o)と感じました!


こうしてモニターをとうして新しい発見があるのも一つの楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))


そして、こりずにいいモニター発見!
http://monipla.jp/bl_rd/iid-20655127915567dafc7f723/m-53e7a5eb76c47/k-2/s-0/

倍巻きトイレットペーパー!
きになってはいたけどなかなか冒険できなかったので当たったら試してみたいです(^-^)

アスト株式会社





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.21 00:51:59
コメント(0) | コメントを書く
[*圧力鍋*] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

さぁか0910@ Re[1]:抱っこくまちゃんクッキー!(09/04) うっかり0303さん コメントありがとうござ…
うっかり0303@ Re:抱っこくまちゃんクッキー!(09/04) こんにちは。 かっ、かわいい…! なんとい…
さぁか0910@ Re[1]:小麦粉と牛乳で簡単シチュー!(08/05) 和子7445さん はじめまして(^-^)コメ…
和子7445@ Re:小麦粉と牛乳で簡単シチュー!(08/05) はじめまして(^^) ご主人は牛乳で晩…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.