278039 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ばんばら工房

ばんばら工房

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄







アンケートモニター登録

フリーページ

ニューストピックス

2016年10月11日
XML
テーマ:家庭菜園(57542)
カテゴリ:家庭菜園

秋めいてきましたので、いつか育ててみたいと思っていた
ラベンダーの種を買い、蒔きました。ついでにカモミールも。

カモミールの種は非常に小さく、鉢の中に点在する白い点がそれです。
ちなみに鉢は直径10cm。

軽く土をかけた方が良いそうですが
厚くなるのも良くないそうなので、観察のしやすさもあり
土は、かけないことにしました。

ラベンダーは5mmの深さに蒔くとのことなので
土をかぶせました。

朝夕、冷える日もあるので
室内でしばらく管理したいと思います。

*****


[サカタ 花タネ]ラベンダー:ラベンダーレディの種


春秋まき種の苗つくりセット:カモミール ローマン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月11日 16時30分47秒
[家庭菜園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.