13149236 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マジン・ゴー!な日々

マジン・ゴー!な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

USS-YAMATO@ Re[1]:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) せんOF9さんへ お久しぶりです。 まだ…
せんOF9@ Re:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) お久しぶりです。 また漫画の巨匠が逝って…
USS-YAMATO@ Re[1]:マクベ専用??(11/03) G生物さんへ あー SEEDですか。 私の最も…
G生物@ Re:マクベ専用??(11/03) こんばんは。 ふふふ、そのギャンですが…
USS-YAMATO@ Re[1]:時代劇悪役のスレ88 小池朝雄(03/05) パリゲマさんへ どうも ありがとうござい…

フリーページ

バックナンバー

ニューストピックス

2020.11.26
XML
カテゴリ:ジャッカー電撃隊


ジャッカー電撃隊って・・・

チグハグな感じありませんでした?


特に前半の話です。

犯罪捜査をするジャッカーはどちらかと言えば中学生くらいのターゲットでいいと猛者思うんですけど

乗ってるマシンやヘルメットに変身ポーズなど前作の子供向けがギッシリ。



ジャッカーとは、警察とは違う”クライム専属”の公の組織で

みんながサイボーグ捜査官だと知っている設定です。


この設定なら対象がもっと上でも良い感じしません?


物語も前半は結構”ストーリー仕立て”の話が多かったと思いますし。



だけども、前作ゴレンジャーの続きなのでやはり少年向けになっております。



もし、ウルトラセブンみたいに全体を中学生くらいにあわせていたら…?

きっと伝説の作品になったのではないか・・・?


などと勝手に夢想したりします(笑)




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

見たら…押して~♪

【新品】【本】スーパー戦隊Official Mook 20世紀 1977 ジャッカー電撃隊 講談社/編

【送料無料】ハイブリッド レスキューシート【納期1〜5営業日】防災グッズ アルミ 金銀シート アルミシート アルミブランケット 2WAY 保温 防寒対策 緊急時 震災時 災害時 防災用品 避難グッズ レジャー 防寒 軽量 コンパクト【防災セット・防災グッズ】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.26 16:50:51
コメント(4) | コメントを書く
[ジャッカー電撃隊] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.