208591 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うずログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2010.07.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
【Walkerplus】レギンスにお湯割り…“夏冷え”を防ぐプチ工夫
本来「夏の敵」とされていたのは“暑さ”や“紫外線”だが、昨今は新たな敵として“冷え”が女性たちの健康を害している。花王ほか4社が協賛している「血めぐり研究会」が今年5月、20~60代の女性600人に行った「夏冷え」に関する調査によると、特に20~40代の2人に1人が「夏冷えで不調を感じている」というのだ。

そこで、「血めぐり研究会」は、夏冷え対策として“体を冷やさず温める”簡単なケア法を提案。夏でも冷たいものばかり飲食するのではなく、なるべく体温以上のものを体内に摂り入れること、入浴は湯船に浸かること、カーディガンやストールで首周りや肩を温めること、腹巻やキャミソールなどを身につけること、で“血めぐり”を良くすることを推奨している。さらに、ズボラな人に向けて「せめてこれだけは…!」というケア法も紹介。ショートパンツやミニスカートにはレギンスを併せたり、薄着でも温熱シートを体に貼ったりするなど、ファッションでも“冷えない”工夫をし、酒を飲むならお湯割りやぬる燗を飲むなど、“ちょっとずつできること”から始めることをオススメしているのだ。


冷え性にはしょうががおすすめです。
汗かきなので冷房を効かせすぎた室内と屋外を出入りしているとエライことになります。冷房はほどほどにしていただきたいものです。



永谷園 「冷え知らず」さんの生姜グミ 梅味 \71 永谷園オンラインショップ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.01 20:10:44



© Rakuten Group, Inc.