1773314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

時代遅れのアナログ爺さん

時代遅れのアナログ爺さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.08.04
XML
カテゴリ:今日の出来事
今まで有って当たり前のような技術でも

意外となかったものって有るんですね~

ルミファス®(蛍光体ガラス)




この技術は有りそうでなかった技術ですよね

当然難しかった技術だったからなかったので

樹脂とかなら簡単かもしれませんがガラスに成るとかなり面倒そう



すごいですよね~

サンプル欲しいww ←なにするの! ww



以前ツイッターには投稿したことがありますが

最近のインクジェットの技術で透明のアクリルなどに

カラフルな蛍光塗料の印刷して発光させると浮かび上がるみたいな

今回の物はガラスだから微細に印刷は無理だろうけど

ガラスは薬品とか劣化とかには強いので

今後いろんな分野に使われるでしょうね ^^

最近はレーザープロジェクションとかも流行っているので

蛍光の濃度調整などで大きな窓にホログラム的に照射の可能になるかな

今あるような大きなLEDディスプレイは必要なく

好きな大きさに詳細なレーザープロジェクションが出来たら

広告効果も絶大でしょうね~

楽しみです!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.04 12:48:53
コメント(0) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.