177397 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ベランダ菜園(プランター菜園)最適グッズを探してみよう~マンションでも立派な野菜を

ベランダ菜園(プランター菜園)最適グッズを探してみよう~マンションでも立派な野菜を

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

M.Ishii@ Re:来年の夏野菜はベランダではできないのか?!(11/25) はじめまして、M.Ishiiと申します。 野菜…
がるまま@ 空中栽培 はじめまして 私もこの情報にはびっくり…
foryou95@ Re:1ヵ月前とは大違いの賑わいのベランダ(05/19) 見事なプランター野菜達ですね 家のジャ…

カテゴリ

フリーページ

プロフィール

たっくん食育考える

たっくん食育考える

楽天カード

ニューストピックス

2010年03月22日
XML
カテゴリ:便利グッズの紹介
栽培キット付きの雑誌『我が家でミニ野菜をつくる』シリーズの創刊号『我が家でミニ野菜をつくる1 ミニトマト』が2010年3月26日発売されるとのこと。内容はこんな感じらしい。

 ↓ ↓

ミニ野菜

株式会社サカタのタネさんのHPによれば、

「栽培情報はもちろん、料理方法まで詳しく解説した冊子と、野菜栽培のためのキットがオールインワンでセットされた画期的なムックです。
創刊号は人気のミニトマトで、4~5月にタネまきすると夏には鈴なりの真っ赤な果実を収穫できます。
同梱のミニトマト「レジナ」は、サカタのタネのオリジナル品種で“身近なところに鉢を置いて、主婦が果実を採ってすぐにお弁当に入れられる、そんなトマトをつくりたい”とのコンセプトで育種された、草丈が低く小さな鉢でもバランスよく育てることのできる、味のよい人気のミニトマト」とのことです。

楽天ブックさんでも予約を受けつけている様です。
いかがですか?一緒にベランダ菜園を初めてみませんかスマイル



【予約】 我が家でミニ野菜をつくる (1) ミニトマト

■内容
<冊子>~目次より~
1.ミニトマト「レジナ」づくり
2.トマトの歴史が詳しくわかる野菜図鑑
3.なぜ?どうして?Q&A
4.10 分でできる!小さなおかず&おつまみ
5.ミニトマト栽培ノート
<栽培キット>
1.ミニトマト「レジナ」のタネ(約0.3ml)
2.オリジナル栽培ポット
3.オリジナル培養土(3リットル)
4.錠剤肥料「プロミック」

ベランダ菜園はもちろんプランター菜園の
仲間ブログいっぱい

下矢印


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月22日 09時42分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[便利グッズの紹介] カテゴリの最新記事


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.