1412163 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

翠の小瓶

翠の小瓶

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年12月30日
XML
カテゴリ:アメリカ生活
夜中に何度も目が覚めてしまう。雨の音もするし、いつもとちがうベッドと枕だと、眠りが浅い。それに、部屋の暖房の温度がやけに高い。Tシャツでもいられるぐらい暑くなってしまうが、切ると、ものすごく寒くなってしまう。微調整ができないのは、やはりアメリカだろうか。

6時すぎ、夫は「雨だねぇ」と話しかけてくる。「そんなことないわ、音がしないから雪よ」、そう返す私。ベッドの上で起き上がると、窓にかかっているカーテンの向こう側に顔を出してみる。やっぱり、雪にかわっている。夫は何度も夜中起きて、雨が降っているのを確認していたらしい。

子供たちは起きる気配がないので、二人でさっさと着替えて、朝の撮影と洒落込む。

雪をさくさくと踏んで歩くのが、好き。雪国生まれではないから、この感触がたまらなく好きなのかもしれない。

スノーブーツということもあり、雪の中もさくさくと歩いて撮影。カラーで撮っていても、モノクロの世界である。

2009123001.jpg

この前来たときには、写真野郎がいっぱいたが、今日は静か。あまり絵にならないからだろう。

小一時間ほどで戻ってきたが、子供たちはまだうだうだと寝ている。朝ごはんを食べに行こうといって、やっと起こす。

この後は、山の上にあるスキー場にいって、スノーシューかクロスカントリーをすることに。まずは移動。

どちらにするかかなり悩んだのだが、今回はスノーシューに挑戦することにした。

でも、歩いて2分ほどで後悔。クロスカントリーにしておけばよかった。あまりにも進まない。私たちの後ろから、スキーをはいた人がスケーティングで抜かしていく。まずったぞぉ。

歩くと、暑くなってくる。寒いと思って着こんできたので、玉ねぎの皮をむくように、一枚ずつ脱いでは体にまきつけることに。息子は昔夫が着ていたツナギのスキーウェアを着ているため、脱ぐことができず、雪の中で袖まくりをしている。

2009123002.jpg

次回来た時は絶対にクロスカントリーを借りようと、全員の意見が一致した。

3時間ほど歩き、スノーシューは堪能。山を降りて帰路につくことに。

2009123003.jpg

何度来ても、ヨセミテはいつもちがう顔を見せてくれて、楽しいところである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月13日 17時07分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[アメリカ生活] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

シャトリューズ

シャトリューズ

カレンダー

お気に入りブログ

最近ハマっているモノ 美葉さん

初購入!ジル・スチ… 踊るひつじさん

  素敵に花咲く♪ … なないろ☆カラーで体も心も美しくさん
日々是好日 なえいさん
お気楽だよ Coolmintなあみさん

コメント新着

catシーマちゃん@ 2014.12.10 お誕生日 おめでとう 最近は眠り姫みたい…
ducky@ Re:お題はマーメイド(10/12) お久しぶりでございます! 遅まきながら……
*yozora*@ Re:お題はマーメイド(10/12) 人魚姫のように綺麗な奥様、素敵ですね♪ …
rakugao@ Re:お題はマーメイド(10/12) 着物のお手入れ、大きな課題ですね 末永い…
ただしくん3716@ Re:お題はマーメイド(10/12)  うんうん、着物の洗濯とお手入れが最大…

© Rakuten Group, Inc.