649679 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヴェトナムの田舎で暮らしてた

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

★海の向こうが見たくて★

★海の向こうが見たくて★

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

特定の企業面接へ向… うめきんさん

今日のアジサイ GKenさん

クマさんその後・・ teapottoさん

ルピシア福袋2024夏 猫のえりさん

徒然なる部屋 yomibitosirazuさん
Finland mikamyyさん
可愛い女の子の育て方 berry danceさん

カレンダー

2006/02/17
XML
パリに行って、食べたかった物の1つに、

鶏肉がありました。

それは、ヴェトナムでは鳥フルの影響で、

殆ど鶏肉にありつけません。
(昨日久しぶりに食べましたが)

日本食のレストランに行っても、

若鶏のから揚げ!!も駄目だし、

カツ丼!!も卵の関係で駄目とか、

とっても鶏肉に飢えていたのでした。

パリで食べたのは、

日本語メニューのあるお店でしたが、

鳥のおばあちゃんの田舎煮とメニューにありました。

なんでか解らないけれど、

おばあちゃんの田舎煮・・・って言葉に惹かれますね。

フランス語でもそういう名前の料理なんでしょうかね。

おばあちゃんの田舎煮

おばあちゃんの・・・ってのが、惹かれる理由でしょうね。

ん?

田舎煮って言葉にも惹かれるか。


ちなみに、おばあちゃんのぽたぽた焼き
おばあちゃんのぽたぽた焼 24枚
にも惹かれます(笑)。

ここのレストランのギャルソンは、

私に色目を使ってきて困りました。

ギャルソン同士で、

「こいつは俺のボーイフレンドなんだけど、
なんだか、お前(海向見)のことがお気にみたいだぜ!!
なんだか、俺、焼いちゃうなぁ~~~」

って、感じでジェスチャーしてました。

そのうち店も忙しくなって、

真面目に働いていましたが・・・

さて、

この前のパノラマですが。

玉転がし人さんのブログで学んだこれ↓
<marquee>●</marquee>
(<は全角になっていますので、半角に直して下さい)
↑を入力すると↓になるわけです。



これは、いろんな人のブログで見てたのですが、

どうやるのかなぁ~~~と思っていたので、

玉転がし人さんには、感謝!!でございます。

後は簡単。

写真を、トリミングで、長細くカットして、

その画像を登録して、

その画像のデータを<marquee>画像データ</marquee>

のように挟みますと、出来上がりでございます。

ようは一夜漬けの私が説明するほどでもないのですが・・・。

他にも玉転がし人さんの所に行くといろいろありますよ。

では!!


人気blogランキングへ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/02/17 07:02:05 PM
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.