649676 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヴェトナムの田舎で暮らしてた

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

★海の向こうが見たくて★

★海の向こうが見たくて★

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

特定の企業面接へ向… うめきんさん

今日のアジサイ GKenさん

クマさんその後・・ teapottoさん

ルピシア福袋2024夏 猫のえりさん

徒然なる部屋 yomibitosirazuさん
Finland mikamyyさん
可愛い女の子の育て方 berry danceさん

カレンダー

2007/02/09
XML
暁の寺院、ワットポー、エメラルド寺院と、

午前中バンコク観光ツアーを堪能しました。

結構、内容が詰まっていたし、結構暑いので、

既にばて気味になってしまいました。

バンコクに行く前に、

下調べした居た情報では、

プラトゥーナム?の、ピンクの制服の店の、

「カオマンガイ」が美味いと。

なので、プラトゥーナムに行ったのですが、

全然どこにあるのか分からない。。。

ここは、市場なのでしょうか?

晦日だから、やってなかったのかな・・・

散々あるって、疲れ果てたので、

カオマンガイはあきらめました。

そして、

「ソンブーン」というお店の、プーパッポンカリーが絶品とのことで、

ちょっと離れていましたが、歩き疲れたし、

タクシーで、ソンブーンに向かいました。

店は、小奇麗で、店の前から見える水槽には、

ハロン湾で見たお化け蝦蛄とくらべても、

もっとでかい!!

超お化け蝦蛄が居ました!!


うわ~これ食べたい!



って、思っていると、



店員が出てきて、


すみませんが、4時から営業です。。。と、


時計を見ると、もう2時前。。。

チッ!

プラトゥーナムで、時間を取りすぎたようです。。。


そんなこんなで、悔しがっていると。


小さいスキンヘッドの、おじちゃんが寄ってきて、

「ここも良いけど、やってないんだからしょうがない。
俺は、似た店を紹介してやるから、きな!」って・・・

近くに、これといったお店もなさそうだし、

ちょっとついていくと、

このおじさん、タクシーの運転手!!

年末だから、お金弾んでね!!とかいわれて、

店まで行きました。ちょっと大目に払って、バイバイ。。。


さて、

シーフードレストランに到着。。。


シーフード

もう、疲れきっていたので、

適当に、店の人の言うがまま、

お勧めを適当にアレンジしてもらって。。。

席について、シンハービールを飲んでました。

テーブルに着いた、ウエイトレス?は、

あからさまに、オカマ。

タイは、やっぱり、オカマの比率が高いのでしょうね。

本当に、普通の親父が、女装していたりするから、

びっくりします。

ミャンマーでは、オカマは神?仏?の使いとかいわれて、

あがめられたりもしています(本来は両性具有)が、

タイも、そんな影響があるのかもしれません。。。知りませんけど。

その、オカマさん、

結構女らしくて、きめの細かいサービスをしてくれました。

料理も、

トムヤンクン!



トム

トムヤムクム

やっぱり、本場は違うのだろうか!!

容器の曲がり具合も抜群!!

味も抜群!!

マジでおいしかった!!

次は、スズキのチリソースと、イカのフリッター。

スズキ イカ

こ、これは!!



別に、普通の味でした(笑)


そして、



お待たせ!!



プーパッポンカリー!




プーパッポンカリー


ごめんなさい・・・




これ、


本当に、おいしかった!!



超!美味!




蟹の旨み、卵、カレーのスパイス。

もう、絶妙!!感激!!




ってくらい、素晴らしかった。


でも、


お値段も素晴らしくって、


すべての料理・・・


しめて、


3000バーツ?


(9000円位)

めちゃくちゃ高い!!

高すぎ!!

しゃれにならない!!

日本で食べるより高いんじゃない??


二度と来るか!!怒!!怒!!怒!!怒!!怒!!怒!! 




オカマのウエイトレスは、



少し微笑んで、両手を合わせ、


サワディーカ~♪





皆さんも気をつけてくださいね!!


人気ブロランへ!

腕立て146/1000日






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/02/09 07:27:16 PM
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.