022406 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Agent diary @Cronous

Agent diary @Cronous

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 15, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 みなさんこんにちわ~ノ。巷で噂のマ●コ・ファンバステンです(マテ
 毎日が熱くなってきましね~皆さんいかがお過ごしでしょうか?そんな私はというとサッカー観戦を一試合を仕事帰りに見るのが日課(ホントカ?)になってます。
 あんまり、クロノスしてるとサッカーの話って案外しないですよね?私の周りが興味ある人少ないだけなのかな?ドウダロウ?
 ということで今日はサッカーのお話を少しだけ。


 皆さん、サッカー見られたりする方なら誰しも、シェバであったりロニーだとか好きな選手がいたりあのチーム、あのチームのサッカースタイルが好きだわぁとかありますよね?


 私はというとですね、

 







 





 サッカーといえば久保 嘉晴です(チガッ




 それは半分冗談として、、、好きな選手は、バルセロニスタなので、バルセロナの選手は皆好きですね@w@
 他に特に誰かあげるとしたらジャックナイフと形容される切れ味鋭いドリブル力を持つウェールズのライアン・ギグス(マンU)に、細身でありながら空中戦に強く点を量産するドイツのミロスラフ・クローゼ(ブレーメン)あたりでしょうか?
 往年の選手では、
 ・エラシコの創始者とも言われ、ペレの後継者であるリベリーノ(BRA)74年W杯東ドイツ戦で決めたフリーキックが特に印象的ですよねぇ、打ち放ち壁の合間抜けた瞬間もう喜んで走り出してましたから(爆 その位強烈なシュート力と決める自信があったんでしょうね。 
 ・80年代最高のFWと言われているマルコ・ファンバステン(HOL)、説明無要なスーパースターですよね。あらゆる全てのFWに必要とする能力を世界最高水準で備えたプレイヤーでした。なんの大会だったかな?20世紀最高のシュートと謳われている決勝戦ソ連との戦いで魅せたミューレンのクロスに合わせてファーに決めたボレーシュートが圧巻でした
 ・「皇帝」フランツ・ベッケンバウアーの後継者の「闘将」ことローター・マティウス(GER)、圧倒的なリーダーシップと素晴らしい技術で天才ディエゴ・マラドーナ率いるアルゼンチンを抑えて1990年のワールドカップで優勝したのは今でも記憶に新しい?ところですよね
 
 ついつい無駄にダラダラと趣味に走ってしまいました@@;まぁ、アレですよね。ぜひサカツクORウイレ辺りで使ってみてください(爆







 @最後にクロノスの話を(マテ
 お蔭様でサンダー鎧が手に入りました。考えてみれば、セイク↑各種において一部位は+13↑を持つに至りました。腕は今葡萄かサンダーを使っているのですが、どちらにせよ種類が被りますよね・・・・そこで、ゲル作りましょう。目標は決まりました。目指すはゲル手+13↑です。途方もなし無駄に限りなく近いですが、それもまた一興でしょう。私らしいと言えるのかもしれません。当分はゲル手の精錬をすることになりそうです。諦めるのが早いか、クロノスが終焉を迎えるのが先かそれとも手に入るか。。。どうなるかは謎ですが、頑張って挑戦したいと思います。
 
 




 
 
 












 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 15, 2005 03:58:56 PM
コメント(5) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まりな3

まりな3

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

ザズーの日記 龍仁(ザズー)さん
まったりΣ(・ω・`)Σ(・… エルΣ(・ω・`)さん
マキシマム ☆マキシ☆さん

Comments

きん○くん@ あららw すみません。。。。うっかり見過ごしてま…
まりな3@ Re[2]:…日記みてないでしょw(07/08) ゆーの(’∀`)さん >まりな3さん >>エ…
ゆーの(’∀`)@ Re[1]:…日記みてないでしょw(07/08) まりな3さん >エルΣ(・ω・`)さん >>…

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.