585238 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヴィラージュ住民

ヴィラージュ住民

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:明日があるさァ❗(03/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:ささのはサラサラ(07/08) ブログ主様書込みお許し下さい。 中国ロシ…
齋藤篤@ Re:訃報(09/20) 私も訃報連絡を受けた。現役時代、悪仲間…
齋藤篤@ Re:訃報(09/20) 私も訃報連絡を受けた。現役時代、悪仲間…
悪女6814@ Re:Happy Birthday MAOTO(08/31) おつかれさまです☆彡 ブランド好き悪女で…
2015年04月21日
XML

「SH社 多難な再建・どうする?どうなる?」(某新聞)

 

大手液晶メーカーが青息吐息。

10数年前までは「液晶のSH社」と呼ばれていた。

今は無くなった大阪の家電メーカーSA社。

携帯電話がバカ売れだった頃、SH社に液晶をお願いした。

ところが約束した数量が入らない。

取締役さんが出向いて、「約束したじゃないですか!」

「出来ません。イヤならウチから買って頂かなくて結構です。」

「(なんやとぉ!)!」

頭にきたが、あきらめて他メーカーにお願いをしてなんとか数量を確保した。

「SHなんかとは、2度と付き合わん!」

取締役さん怒り心頭。

 

新参の下請け会社がご紹介を頂いて、SH社を訪問した。

木で鼻を括ったような対応だった。

「あんな失礼な所との取引は、こっちからお断りやわ。」

半分負け惜しみで、商売成立せず。

 

S金属工業。

取引先の中小企業が見積もりを持って行った。

価格交渉(値上げ)のお願い。

担当者が受け取るといきなり不機嫌な顔に。

担当者は若ゾーじゃありません。

髪の毛は染めちゃぁいるが、それなりの見識をお持ちのはずのご年齢。

開口一番「なに、これ?」

標題が書いてある。

"お見積り。"

「あのぉ、お見積りですが?」

「なんのつもり?」

「?」

お前らごとき、零細企業が大会社S金属工業様に対して、値上げを要求するとは何事かぁ!?

価格はS金属工業が決める。

お前らはそれに従っていれば良い。

それが嫌なら取引を止めてもらって結構。

おまえらで無くとも、S金属工業と取引したい「外注」は幾らでもある。

見積もりなんぞ持ってくるとは、100万年早いわ!

まぁ、そういった内容を、もう少し柔らかく説明なさった。

「害虫」扱い。

S金属工業社はどこかと合併、実際は吸収(?)されて名前だけは残ってる。

 

SH社も風前のともし火。

経営判断の誤りもあろう。

様々な原因があったでしょ。

でも最大の原因は「驕る平家は久しからず。」

 

組織に属していなけりゃ、タダのショーも無いオッサンもそこそこいる。

それなりの会社ではそういう輩は、いずれ路傍の石となり、道の隅に追いやられる。

そんな連中が残って、しかも上に登っていける様な会社はもたない。

遅かれ早かれ破たんする。

 

稲穂は実れば頭を垂れるが、凡人は皮だけが実れば、中身が無いから、頭(ず)が高く

なる。

挨拶は顎を下げるものだが、「おぅ。」と言って顎をシャクリ上げる。

ただ、世の中良くしたのもで、そんな連中はいつか淘汰される。

そんな連中を抱えている組織は瓦解する。

ブッ潰れた会社の社員は驕っていたし、顎をシャクリあげる。

潰れるまで気づかないので治らない。

策を施しても、実行する社員の性根が腐っていちゃ、何をやっても裏目。

 

以前にも書いた話。

S商事の子会社・S商IT会社の下請けパンチ会社。

ある日、そのパンチ会社のパンチャーが入力ミス。

スケジュールが遅延する影響が出た。

S商IT会社の担当者お冠。

「S商へ謝ってこい!」

下請けパンチ会社の課長さんS商さんへお詫びに行った。

S商の担当者、慌てず、騒がず、静かに曰く「このフロアーで起こった事は全て私どもの責任ですから。」

クワァッコイィ!!

無論、S商は今も健在。

前述のS金属工業、Sグループのご本家筋。

「S商なんて、我々が食わしてやっている。」

S金属工業の品物を売って、手数料で儲けているだけじゃないかと時代錯誤。

S商残って、S金消えた。

 

難しい話じゃないんだが。

高校の古典授業「平家物語」に出てきた。

分かっちゃいるけど出来ないんだよなぁ。

組織の力なのに、己の実力だと勘違いする。

人間はそれほど賢くない。

賢い人は、賢くない事に気づいているから、賢くなろうとさらに学ばれる。

ますます賢くなる。

追いつけるはずないわなぁ。

 

消えるにしても、残るにしても、明快な理由がある。

 

自分の事を棚に上げて、エッラそうに?

御意。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月21日 21時59分44秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.