827069 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もっと、はたけやま!~「新聞家」応援マン日記

もっと、はたけやま!~「新聞家」応援マン日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

わかばやしく

わかばやしく

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ウェブマーケティング&情報商材レビュー@野村美徳@ Re:地方紙のグローバル展開に向けて~妄想ばなし(01/25) <small> <a href="https://dearnippon.co…
http://buycialisky.com/@ Re:七夕ポスター(06/20) danger achat cialis internetfree shippi…
http://buycialisky.com/@ Re:大好きな月島もんじゃ(12/20) achat cialis en grande bretagnewomen us…
http://buycialisky.com/@ Re:民泊をたくさんしてみたいなあ。(12/24) cialis commercial musicgeneric cialis p…
http://buycialisky.com/@ Re:福澤諭吉とはちやくん(01/20) cialis diario 5mg precioefectos de cial…
http://buycialisky.com/@ Re:自分の柱って、ナンダロウ(10/13) cialis more powerful ejaculationcialis …
http://buycialisky.com/@ Re:土曜に自発的に集う仙台の学生さんたち(09/21) cialis pfizeroriginal viagra co il cial…
http://buycialisky.com/@ Re:中京テレビとHISのコラボアンテナショップ(05/05) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:いい雰囲気だな(12/15) buy 5mg cialisprices for cialis 50mgfre…
http://buycialisky.com/@ Re:本日5月23日のブログロッカー発表!!(05/22) paypal cialiscialis and health reformci…

Favorite Blog

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

なな葉日記~女将の… 女将ななこさん
楽天野郎のわいわい… 楽天仙一さん
おへなBLOG へなへなおさん
仙台市若林区の手づ… ローヤル2006さん
プロ野球選手になり… 野球少年3831さん
おいしいブログページ dnssさん
今日も生涯の一日なり 久恒啓一さん
いつのまにやら懸賞… うふふ大好きさん
fucky@blog フッキー☆さん

Category

Freepage List

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2015年04月10日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ポスト3.11 『新聞を読んで、愉しく、諭し合う社会に!』です。

震災後を意識しつつ、「楽しい」と「愉しい」の違いとして、「愉しい」は自己と外部との繋がりによるもので、どちらかというと相対的な感情の表現とのこと。
...

「愉しい」は、自己の中に感じるもので「安らぎ」や「充実」に近く、絶対的な感情の表現と解釈している人がいました。

 「楽」:柄のある鈴の形が原形。
     鈴を鳴らせて神を呼び、神を楽しまた、というあたりが
     その成り立ちとなる。

 「愉」:「癒」とその成り立ちが近い文字で、
     病苦や心中の支障が除かれて心安らぐ、という
     ニュアンスが含まれる。

「楽」は「音楽」にも使用されるように何か賑やかな楽しさを表す。

「愉」は「愉快」は心でじっくりと楽しんでいる様子で、そのたのしむ人の主体性がより感じられる。

「諭す」には、物事の道理をよくわかるように話し聞かせる。納得するように教え導くこと。

目上の人や指導する立場にある人が、目下の人や指導される側の人に対し
て教えを行ったり、行動を改めるように指導することを「諭す」というのだそうで、少々上から目線な感じでもありますが、しっかりと物事を丁寧に伝えるという意味で「諭す」ことはこれからの社会に必要なことだと感じます。

諭し合うことで豊かな社会の創造につながっていくのではないか。

新聞の中に潜んでいる事柄で愉しく、諭し合う人々が増え、豊かな社会につながっていくのだと感じています。

震災4年を迎え、これからは『新聞を読んで、愉しく、諭し合う社会に!』を私のスローガンとして1年間伝えていこうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年04月10日 18時50分00秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.