735089 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わかめの「えっ!」日記

わかめの「えっ!」日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2009.01.30
XML
大垣市でやらせてもらってるかがやき自主講座
『リコーダーの音色を楽しもう♪』の8回目♪

「デイリー・エクセサイズ」
今回も調号2個までやってみました!

賛美歌「主よ御許に近づかん」
「アンダンテカンタービレ」
この2曲は、生涯学習のつどいにて発表させて頂く予定にしています♪
和音の響きを感じるためにいくつかチェックさせて頂きました。

「スパニョレッタ」
「クーラント」
「バレー」
全体でざくっと練習したあとで、今日「楽しみ」にしていた実験を♪
…もちろん!全体合奏で厚い響きを楽しむのもステキですが、
せっかくなので「重奏」を楽しんでいただこうと♪
各パートの代表者さんたちによる重奏を体験しました!
と~ってもステキな演奏だった事を明記しておきます!

「ブーレ」
もう少し皆さんで練習してからのお楽しみに残しておきましたよ♪

「レター」
…ちょっと音域が高いかなーっていうのは問題ではありますが。。。
感動的な話題性のある曲ということでやってみています。。。
今回は一応通すところまできました。が、
テンポ良く吹いていかないと空中分解しそうで怖いです。。。

…さて。
今回も9人がお休みされ、参加人数は13人でした。
仕方が無い事と割り切らないと、心労で倒れてしまいます。。。きっと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.01 14:29:05
コメント(2) | コメントを書く
[かがやき自主講座~♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.