751584 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

若狭丸と、へっぽこ釣り親爺

若狭丸と、へっぽこ釣り親爺

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ Re:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
若狭丸@ Re[1]:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) 北小路 嵐歩さんへ 明けましておめでとう…
北小路 嵐歩@ Re:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) あけましておめでとうございます。 元旦…
若狭丸@ Re[3]:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) 北小路 嵐歩さんへ クリスマスは、お家で…
北小路 嵐歩@ Re:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) Merry Xmasです。 『デッキに寝っ転がっ…

Recent Posts

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Freepage List

Category

Profile

若狭丸

若狭丸

Free Space


2012.03.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

予報では、1.5mとのことで、港にきてみたが、結構風があるし
だれも、出港準備してる 船が無い、、、、、
明るくなるのを まって、出て見た都合で 近場でもと そろり そろり と出港
ぽんこつ若狭丸は、よたよたと、時間かけて ポイントへ

港の外は、けっこう時化ていて、シーヌクワー狙いのつもりで
進路290度で走りだしたが、あかじゅうにしようと、気が変わって ちーびし 
あたりで250度に、進路変更 やっとこさで、ポイント到着
餌は、波の都合で変更を予測して 両方の餌を もって出ました。

第一投に、型のいい あかじゅがあがって、うれしや、うれしや。
しかし、ぽつ、ぽつしかあがらない、、、、、
大型狙いに徹して、棚は 3m~5mにこだわて、ねばってみました。

  • 帰路.jpg

  • 13:00沖あがり、、、天気は、だんだん 回復して 潮の流れも 良くなってきたので
    これから 爆釣モード なのだろうけど、じじいの体力を考慮して さっさと 納竿

    不気味.jpg

  • くじらの姿が、見えたけど、ちょっと遠かったのと、カメラの準備が
    間に合わなくて、残念
    慶良間の 空には、不気味な雲

    那覇の空.jpg

  • 那覇の空は、良い天気
    あかじゅう.jpg

31匹の そこそこの、ぐるくん釣果でした。
早速 捌いて、名古屋と 福岡、石垣の親戚に お裾分け 発送済み
ぐるくんは、何方にさしあげても、喜ばれるお魚であります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.05 09:19:12
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.