751621 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

若狭丸と、へっぽこ釣り親爺

若狭丸と、へっぽこ釣り親爺

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ Re:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
若狭丸@ Re[1]:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) 北小路 嵐歩さんへ 明けましておめでとう…
北小路 嵐歩@ Re:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) あけましておめでとうございます。 元旦…
若狭丸@ Re[3]:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) 北小路 嵐歩さんへ クリスマスは、お家で…
北小路 嵐歩@ Re:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) Merry Xmasです。 『デッキに寝っ転がっ…

Recent Posts

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Freepage List

Category

Profile

若狭丸

若狭丸

Free Space


2020.05.11
XML
カテゴリ:たいくちゃー
何時ものように、相棒誘って出港

一時間半ほどで、粟国島灯台下に到着

「ふかやーびびたろう」など いつものお魚が釣れていた中で
大きな当りで、慎重、に巻き上げてお見えになったのは
8.7kgのタイクチャ-さまでした。

さらに、小魚釣ってると またしても大きな当たり
これも慎重にまきあげてお見えになったのは、
4.6kgの「しるしちゅ」様でありました。
お久しぶりの 高級魚 刺身思い浮べて よだれ、、、

見た目が良くないけど、6.6kgのかんなぎの稚魚?も、お見えになりました。、
「はた」の仲間はいろいろあるそうですが、これが老成すると「かんなぎ」と呼ばれ
百キロ超の大物になるそうです、小物専門の吾輩にはよその話
なにせ、ハリスは10号ですから。
吾輩は10kg以下がその範囲
このお魚は6.6kgだから、稚魚なのでしょうね。

あれこれ釣って、本日釣果これだけ
相棒は 絶不調とぼやいていたので、この6.6kgのはたのほか
ミーバイと名のつくのは全部プレゼントしました。
「まはた」の下になって見えないけど、ながじゅうなどもつれてました
わが家のかみさんは、ミーバイ系統の魚は食べてくれないので
相棒にプレゼントはいつものことです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.14 09:13:40
コメント(2) | コメントを書く
[たいくちゃー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.