610531 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ながぐづ和吉先生の植物・キノコ探検隊-宮城県大崎市古川 シダ 高等植物

ながぐづ和吉先生の植物・キノコ探検隊-宮城県大崎市古川 シダ 高等植物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ながぐづ和吉

ながぐづ和吉

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

科学はイタズラだっ… 科学寅さん
おおさき教育支援ボ… TERAKOYAさん
furukawa mama's(ママ… ワクワクパパママさん
ほぼ日刊三浦タカヒ… 三浦タカヒロさん
あじ島冒険楽校 「… あじ島冒険楽校さん
新米おんな社長の奮… ゆいネットさん
登米山の神 パソコ… きゅうりやのばんちゃんさん
庭の花木 ブログ kikoya0919さん
潜龍日記 nalu☆さん
2007年02月17日
XML
カテゴリ:網地島

7時20分鮎川発の「はやぶさ」に乗船、網地島に行ってきました。
「網地島研究所」を立ち上げている斎藤藤夫氏に、植林のため枯れた松等の木が伐採されている
「長土路」の現場を案内していただきました。
現場では切り倒されたマツの木が積み重ねられ、その他の樹木等の整備が進められていました。
ここではタブノキは間引き状態になっており、クロマツのみの植林をするのではと思われました。
また、長土路の隣の浜に近い所は、現在木を切る作業中でした。
長土路の以前水田だった所は、耕作しなくなって20年以上も経ているため、直径20cmにもなる
ようなハンノキの林状態となった所やヨシ原の状態、また、ノイバラなどが多く見られ、藪状態と
なっている所もありました。
所によっては、常に水が入り込むためか、一面セリで覆われているような場所もあり、土手だった
所にはヤブカンゾウの大群落も見られました。
ヤブカンゾウは芽が伸び、20cm以上になるものもみられました。
私の家のものはまだ1cmほどしか伸びていませんので、いくら島が暖かいといっても、これには
驚きました。
ヤブカンゾウの芽は今年の初物ということで、10分ほど斎藤さんと摘みました。
民家の所を通ったら、梅の蕾がかなりふくらみ、5輪ほど咲いていました。
梅の方は私の家のものも咲いているので、島とほとんど変わりありません。
植物の種類によって、芽出しや開花に大きな差があるのはどうしてでしょうか。
不思議です。




伐採現場  伐採現場
長土路の植林のための伐採現場

整備作業
整備作業

ヤブカンゾウ  ウメ
        長く伸び出たヤブカンゾウ                開花しはじめたウメ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月19日 15時35分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[網地島] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.