610252 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ながぐづ和吉先生の植物・キノコ探検隊-宮城県大崎市古川 シダ 高等植物

ながぐづ和吉先生の植物・キノコ探検隊-宮城県大崎市古川 シダ 高等植物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ながぐづ和吉

ながぐづ和吉

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

科学はイタズラだっ… 科学寅さん
おおさき教育支援ボ… TERAKOYAさん
furukawa mama's(ママ… ワクワクパパママさん
ほぼ日刊三浦タカヒ… 三浦タカヒロさん
あじ島冒険楽校 「… あじ島冒険楽校さん
新米おんな社長の奮… ゆいネットさん
登米山の神 パソコ… きゅうりやのばんちゃんさん
庭の花木 ブログ kikoya0919さん
潜龍日記 nalu☆さん
2007年07月05日
XML
カテゴリ:講師-こども

昨日、今日と午前9時から午後4時まで、
東京コミュニケーションアート専門学校 エコ・コミュニケーション科の生徒40人ほどが、
加美町の「長沼森林空間活用施設」にテント宿泊をしながら、自然環境調査を行う、
その手伝いをしてきました。
これは、M&I研究所企業プロジェクトとして、宮城県加美町プロジェクトを実施したものです。
このプロジェクトは、M&I研究所や地方自治体(加美町)より資金の提供を受けて、
自然のインタープリテーション技術に実績のあるTCA エコ・コミュニケーション科の生徒達に
お願いする「自然環境調査」ということです。
私は、その調査の指導も兼ねての手伝いということで、植物調査に関することを2日間行いました。
2日間とも雨の中での調査となりましたが、生徒達は大変熱心に取り組み、
私も大変やりがいのある手伝いとなりました。


宿泊2日目の夕食はシチューでしたが、おかずは山菜の天ぷらとウワバミソウ(ミズナ)の油炒め
でした。
天ぷらに使用した植物の種類は、ウド、タラノキ、シロツメクサ、ヤマグワ、オオヨモギ、アカソ、
ウワバミソウ、合わせて7種類でした。
あげたての天ぷらは、おいしい、おいしいと言って、どんどん食べられ、シチューができる前に
すべて食べ尽くされてしまいました。




調査風景  調査から帰って
   調査風景                    調査から帰って

夕食の準備 山菜の天ぷら  夕食の準備 ウワバミソウの油炒め
        夕食の準備 山菜の天ぷら        夕食の準備 ウワバミソウの油炒め







【長沼・白沼周辺の植物】


ヤマブキショウマ  オニシモツケ
                ヤマブキショウマ                  オニシモツケ

エゾアジサイ  ドクダミ
エゾアジサイ                     ド ク ダ ミ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月06日 14時07分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[講師-こども] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.