2638669 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

本物大好き

本物大好き

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ボニータ@ Re:掃除機をやめて、箒にしました。(10/09) 我が家は築86年の純日本家屋です。今は掃…
本物大好き@ oomoriさん コメントありがとうございます。返信が遅…
oomori@ 高野槙でつくったお風呂 水上館の樽型露天風呂に入ってきました。 …
本物大好き@ 西山達也さん コメントありがとうございます。 個人的に…
西山達也@ Re:木目調のプラスチックで「自然な雰囲気」?(03/29) 本物が残って行くことを信じています。し…

Favorite Blog

三浦市の小網代に売… コウちゃん9825さん

いろいろ形を変えて… くま塾長さん

じゆうたく考【先進… シェフ・オオシマさん

ホームページリニュ… フルーツ天国さん
重川材木店陸上競技部 OMOKAWAさん

Freepage List

Calendar

Archives

2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07
2023.06
2007.02.17
XML
カテゴリ:木村の独り言
昨日夕方、e-taxで確定申告をしました。
私は毎年、確定申告期間の初日に申告書を提出していましたが、
今年からe-taxを使って申告することにしました。

しかし、e-taxはとても敷居が高い。なぜなら、準備作業がとても煩雑です。

まず、住基カードを市役所へ行って申請しなければなりません。
鴻巣市役所では、即日交付をしてくれましたが、平日の昼間に
市役所へ行ける人は限られます。カードは本人でないと交付しない
そうなので、この時点でかなり制限されます。

次に、住基カードの電子証明が必要です。
市役所の窓口でe-tax申請に使うと話したところ、
住基カードの電子証明手続をしてくれました。
申請手数料は住基カードと電子証明をあわせて1,000円でした。

電子証明を受けると、クライアント用のソフトウェアが入った
CD-ROMを渡されます。e-tax申請のためには、このソフトウェアを
パソコンにインストールする必要があります。
昨日夕方、e-tax申請の作業をしていたら、このソフトウェアが
インストールされていないことに気がついて、慌ててインストールしました。

住基カードはICカードです。読み取るためのICカードリーダを
購入する必要があります。私の場合には、会社にICカードリーダがあったので
購入せずに済みましたが。ICカードリーダのドライバーをパソコンに
インストールする必要があります。

さらに、税務署に対してe-tax使用開始登録が必要です。
e-tax使用開始登録申請はインターネット上のe-taxのサイトでできます。
申請のために税務署に行く必要も、手紙を出す必要もありません。

e-taxでの申請には、これだけの準備作業が必要です。
はっきりいって準備作業が複雑すぎて、まず普及しないでしょう。
日経パソコンの記事に出ていましたが、来年からはe-taxで申請すると
税金が5,000円引きになるそうです。5,000円引きになれば、少しは普及率が
上がるかな?

上記の準備作業がとてもできないという方へ。
国税庁のウェブサイトにある、確定申告書等作成コーナーの利用をお勧めします。
このサイト、金額を入力するだけで、複雑な計算をパソコンがやってくれますし、
なによりも申告書を手書きで書かなくて済むのが良いです。
キーボードのタイピングに自信のある方なら、手書きで申告書を書くよりも
速く申告書を作ることができます。
私自身は、一度手書きで申告書を書いて、検算のためにこのコーナーを
使いました。

e-taxで申請する場合にも、この確定申告書等申告書作成コーナーで先にデータを
作って、そのデータをe-taxで使う方法があります。
いきなりe-taxで申請書をつくろうと思うと、税に詳しい方は別として、
かなり戸惑うと思いますので、e-taxで申請を考えている方にも
確定申告書等作成コーナーの使用をお勧めします。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.17 07:56:03
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.