562796 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

WALNUT BISCUIT

WALNUT BISCUIT

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

September 25, 2008
XML
カテゴリ:おでかけ

 

最後はここ ♪♪

「なまけもののパン屋」
 


なまけもの 
 
 
店長~、看板にアイビーが絡んで見えませ~ん!!(T▽T)ノ
 
 
 


なまけもの 

人生初の、通販でのパン購入をしたお店。。  (あ~、2月だったのね・・・)

 武骨だけれど、しみじみと美味しいパン達に、一口で虜に・・・♪

いつかお店に、、、♪♪

 と思っていたけれど、まさか、本当に、この場所に来たなんて!!

しばし感動。。。(T T)



なまけもの

 

開店がなまけもの時間(笑)なので、我々の今回のツアーも、実はこちらに合わせて。。

パンが焼きあがるのは4時過ぎと聞いてたので、その時間に到着。(o^-^)b

 

ワクワクしつつ、店内へ♪



なまけもの 

はい、焼き立てのパンが手焼きの大皿に、かっちょ良く並んでます♪♪

 

もう、店内ライ麦のよい香りが充満。。。 

な~~んて、幸せな香り♪

(* ̄‥ ̄*;)クンクン

 



なまけもの  なまけもの 

 何故か、至る所に可愛いベアちゃんも。。。。( ̄m ̄* )♪

 (他にもね、和~な小物とか、色々あったんですが、カメラ担当夫、何故かピンボケ、、  使えないじゃん~!)

 

お店の雰囲気はものすごく独特で、何処にもない、本当にここだけの世界。

あ~。ここは「なまけもののパン屋」さんなんだな。 

お店の中で、パンの香りに包まれているだけで、うっとり、気が遠くなります。。(え?)

 



なまけもの  なまけもの 

見よ!この男前なパン達。。♪♪

 

どんどん焼きあがり。。 何を買おうか、一応考えて行ったのだけれど、結構な種類!

で、店長さんが一つ一つ、ライ麦比率やら、中のナッツ類やら、説明してくれるのだけど、

1周する頃には、最初の説明が??になっている私。。(@_@;)

→見た目は殆ど一緒なんだよん。。。

 

店長の奈良さんは、ボクサーでもあるそうで、、 (鍛えた腕で、パンも焼いてるんですね~)

この日も、タンクトップにビーサン(笑)という、いかにも?ないでたち。。( ̄m ̄* ) 

 朴訥とした、シャイな職人さん、でも、パンの説明をされている顔は、優しくて嬉しそうで、

こちらまで、幸せな気分に・・・♪♪

 

やっぱ、ライ麦率の多い物が良いな~。 

えっと、通販で買えないパンも買わなきゃ。。。

そうだ、60%が美味しかったんだ! 

どんどん、トレイに載せてるし。。ヾ(;´▽`A``

 

 夕方開店のなまけものさん、入れ替わり立ち替わり、お客様がやって来ます。。

(私達、かなりの時間お邪魔してたかも、、、店長さん、お騒がせ致しました。)

一度、奈良さんの焼く、酸味の少ない、ねっとりとした、滋味深いライ麦パンを食べると、

クセになっちゃうのよね。。。 あ~。ご近所さん羨ましいです。。

 

あ、私行くまでは、人里離れた、山里深くにひっそりと佇む・・・(どんな所やん?!)

そんなイメージを勝手に持っていたのだけれど、意外に住宅街の中で、結構驚きでした!

 

 

色々買ってきたパン達は、又追って御紹介致します。。。

 

 

で♪

皆でパンを選んでいる時に、丁度焼きあがった食パン。。*^0^*

 

これはもう、その場で頂いちゃいましょう~。。(即決♪♪)

 

駐車場で、大試食会。。(≧∇≦)b



なまけもの 焼きたて食パン♪ 1

これです。。♪♪ 熱々ほっかほか。。。



なまけもの 焼きたて食パン♪ 2

皆様、覚悟はよろしくて?

 行くわよ~!

※パン引きちぎり(?)担当。。アトムップルさん♪ 爪が美しい~♪♪



なまけもの 焼きたて食パン♪ 3

えいやっ!!

ミシミシ。。。 

これ、意外と力が必要だったみたい。。(アトムップルさん、ご苦労様でした~っ♪)



なまけもの 焼きたて食パン♪ 4

 来た~~~♪♪。。(≧∇≦)b



なまけもの 焼きたて食パン♪ 5

じゃあ~~ん♪

もうね、辺り一帯、パンの素晴らしい香りがほわ~~ん♪♪

 

あとは皆、夢中で、、、千切っては食べ、千切っては食べ。。。。。(*≧m≦)

ちょっと時間を置いて、落ち着かせて食べるのが美味しいコツ、なんて物の本には書いてあるけど、そんな事構ってられません!

 

あっつあつのほっかほかを、皆でうふふ♪と頂くから、魔法の様に美味しいのよね♪♪

 

本当に、本当に、幸せな時間でありました。。(*´∀`*)。。

 

 ※あ、、今頃、これを書いてて思い出したのですが、このパンの代金、何方が払ってくれたんだろ。。?

ヒャ~。。 踏み倒したかしら?・・( ̄▽ ̄;)

お心当たりのある方,dotまでご請求してね、、、 

 

 

おまけ。。。

 

 

ジ~ッ。。。

なまけもの ふふふ

 

誰?

 

 

フィリフヨンカ夫人ですか?

 

似てるよね? (笑 

 

い~え。。

 

なまけものさんのお庭に居た貴婦人です。。(性別未確認。。)

私達が、うふふと、食パンをはふはふしている間、垣根越しにジ~ッと監視、、笑

この方の足元に、もうひとかたオチビちゃんが「ワンワン」動き回ってたんですけどね、

背の高い草に隠れて、姿は見えなかったの、、、残念。。

 

 

 

なまけもののパン屋さん。

 

実際に訪れて、その空間に立てた事、今でも夢のよう。

パンを愛する乙女達と、その空気を共有できた事に、感謝です♪♪

 

そして、・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 4, 2008 05:13:49 PM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.