029035 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年03月14日
XML
カテゴリ:スタッフ日記
啓蟄「桃始めて笑く(さく)」

「すごもり虫 戸を啓く(ひらく)」

土の中にもぐっていた虫たちの冬も終わりが来ました。
地面は暖まり、外へでてきて動き始めます。

桃 紅色.jpg 桃.jpg



「桃の花」は春の季語。
桃が咲き始める時期は七十二候において、
中国では桃始華
日本は桃始笑と呼ばれ、
それぞれ啓蟄(驚蟄)の初候、次候にあたります。

淡い紅色であるものが多いですが、
白色から濃紅色まで様々。

桃の花言葉は、「懐かしい日々」「あなたに夢中」

春は花が美しいですね。
ところで「梅」、「桃」、「桜」って花はとても似ていますね。

梅の花.jpg 桃 淡紅色.jpg 桜の花.jpg
「梅」に 「桃」に 「桜」・・・

ふっと通りすがりにこれらの花に出会っても
なかなか違いがわかりません。

梅干し.jpg  桃.jpg  さくらんぼ.jpg

「梅干し」と 「桃」と 「さくらんぼ」の違いはよく分かるのに・・・(笑)

jennifer



banner2.gifブログランキングブログランキング・にほんブログ村へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月14日 22時12分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[スタッフ日記] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

倭樂友陣

倭樂友陣

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
 お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
 アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.