105918 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

稼げないwiz日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

weiss0815

weiss0815

Calendar

Favorite Blog

シャモの平凡な日々 シシャモ3634さん
フランデル大陸に降… ワース1972さん
いずみんのおとぎの国 *いずみん*さん
ノロノロ悪魔のノロ… ザリガニ1230さん
蒼のグダグダな日常 召喚1991さん

Comments

weiss0815@ Re[1]:7月24日(07/23) >ともぴ~☆さん ありがと!次も成功する…
ともぴ~☆@ Re:7月24日(07/23) 鎧成功|艸`●)*・゚・*ォメデトゥ*・゚・* グダ戦で…
weiss0815@ Re[1]:11月24日(11/24) >ルイティアさん えっそれ絶対もう無罪で…
ルイティア@ Re:11月24日(11/24) ルイさんが4月くらいにやらかした160kmで…
weiss0815@ Re:まぁ、一言(11/24) >召喚1991さん たまには俺も飛ばすことが…

Freepage List

2009/07/27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんばんは

試験もう少しで終わるなーなんて思ったら、校内で新型インフルに50人くらい感染したみたいで、休校になっちゃいました(;^ω^)

まぁどうせ勉強なんてしないんで、しばらく遊び呆けるとします( *´-`)


赤石

経験値2倍期間はアチャで中部にでも籠ろうかと思ったけど、当然あいてるわけもないんでシフでソロばっかしてました

とりあえず神殿B4のテンプラーやらママン狩ってました

神殿B4 4.jpg

経験値.jpg

これはうまい^^1Lv30分くらいかな?

でも健康固定でHPが600しかないので2発で逝けます・゚・(ノ∀`)・゚・。

治療費でどんどん金が消えていきます

とりあえずシフのソロが楽しくなってきたので色々回ってました


シフソロ1.jpg

メインクエの蜘蛛がいるところ

まだLvが離れてるんで経験値はまずいですが、zinなのでアイテムはそこそこ

足も速くて釣りやすいんで狩りやすいヽ(´ー`)ノ



剣士

はやくミズナ卒したいのでミズナの芋虫がいるとこと宝石部屋で狩ってます

小さな洞窟.jpg

経験値はこのくらい。何気に命中高いし、普通に800とかくらうので結構危ないw

アイテムはさっぱり期待できません


サバ狩り3.jpg

宝石部屋

ここが一番好きですwうまいし物資も落ちるので結構通ってます。

調子にのってサバイバルで行ったんですが、このままだと恩寵効果発動しないんですね・・初めて知りました。

サバイバルじゃなくても恩寵効果で1パラで狩れるのでほんと無意味でした(;^ω^)



モリ2のサソリと蜘蛛が結構硬いので、サバ狩りでチャレンジ


サバ狩り1.jpg

クライもあるのでそんなに死ぬことはないと思います。シマーもありますしね^^






サバ狩り2.jpg

気を抜いて2連続で被弾すると逝けます・゚・(ノ∀`)・゚・。 10分くらいは死なずに狩れたので、気をつければずっと狩り続けられそうです。





一応この2倍期間でアチャのかけら50個たまったので、悪魔にいくことに


栗のギルメンに再構成頼んだら見事に失敗してくれたので、今回は自分で行くことに

呪われてそうで怖かったんですが






















運比冕冠再構成.jpg

お祈り最高ですw今まで祈ってきて未だに失敗してないです( *´ー`)

特に関係ないと思うけど┐(´∀`)┌

あとは運比骨首とトロル購入で狩り装備はほぼ完成

剣士が秘密卒までに速度インダク購入できればいいかなぁ

もしかしたら自分で異次元して作るかもしれません。確実に失敗しそうな気がするけどw

あとは
耳19.jpg

シフの秘密でご一緒したから^^アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪ 


最近落ちた売れそうなものといえば

7月27日ドロップ.jpg

これだけですwあとは中部で落ちた巻物と灰売って生きてる感じです

これはまずい(;^ω^)

剣士の心臓代でどんどんお金が飛んでいくので、そろそろ売れるものでてほしいですなヽ(;´Д`)ノ


|Д´)ノ 》 ジャ、マタ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/07/28 02:51:42 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.