273130 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年06月14日
XML
カテゴリ:人生のストレス
14日のAM8:43。
パソコンに向かっていた私。
突然横揺れびっくり
13日にもAM3:00頃に横揺れ!?を感じて起きた。
地震速報を見たら東北の方で地震があった。
もしかして、また大きな地震がやってくると・・・感じていた矢先だった。

最初の横揺れは30秒程続き治まった。寝ている子供の安否を確認。
中越沖地震を味わっている私にとって、突然の揺れは恐怖なのだ。
すかさずTVをつけると地震速報で震源地は岩手と宮城の県境。
直下型の地震だ。
各地の震度状況が出るたびに、今回の地震の範囲が広くて驚いた。

そしてまたAM9:20に余震。

震源地に近いほど、余震の回数、震度は強い。
飛行機からの映像や崩壊の様子がTVで流れるたびに、被害者が多くならないことを祈るばかりである。
地震の対処方を色々言われても、いざ震度6や7の地震がくると、どうすることも出来なくただ治まるのを待つのがやっとの思いなのだ。
今後余震もまだ続くとみられている。
地震の予想は出来ても、どうしたら地震がなくなるのか・・・防げるのか・・・
それは無理な話なのかもしれない。
亡くなった方のご冥福をお祈りします。

地震への心構え、できていますか?運命を変える数秒間のために 大人気商品!!地震まんまん


クリックありがとうございます
人気ブログランキング参加中です。
応援クリックお願いしますm(_ _)m







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月15日 00時53分33秒
コメント(2) | コメントを書く
[人生のストレス] カテゴリの最新記事


サイド自由欄









通販づくし


コメント新着

 mkd5569@ Re:あけましおめでとうございます(*^▽^)/★(01/01) おはようございます。 遅くなりましたが、…
 mkd5569@ Re:冬至です(・ω・)(12/21) こんにちは 冬至も、森の生活はなにかとた…

© Rakuten Group, Inc.