1700721 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 WHITONE STYLE

WHITONE STYLE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

candy。

candy。

Calendar

Favorite Blog

パンのアウトレット… ちぃ☆まま☆さん

Dainaの白いおうち -Daina-さん
M@STYLE mogmog.18さん
WAGAYA Jun junさん
■□■ LUV.MONOTONE … Macky.さん

Category

2012.07.08
XML
カテゴリ:キッチン


 

以前のキッチン画像ですが・・・↓

キッチン2.jpg

 

このシンクに

最初からセットされていた洗剤を入れるワイヤーラック、

ワイヤーラックとはいえ、

水垢が付いて、その周囲は汚くなって、

この部分、ちょっとストレスがありました。

 

もっと、すっきりしたい!

最近、、

こんまりさんの「人生がときめく片付けの魔法」を読んだので(^^ゞ

これを収納することにしました。

洗剤収納1.jpg

 

収納したのはシンク下の扉の内側

洗剤容器は、使ったあと、拭いてここに収納します。

さっと拭いてしまうと、

容器にぬめりも水垢もつかなくてきれいでいてくれます。

たまに使うコップ洗いも、かわいたらここに。

 

スポンジは、

スポンジ1.jpg

 

使い終わったら、ギュッと絞って、

以前から持っていたすのこ付きのケースに・・・。

一晩経つと乾いているし、

このままベランダに出しておくこともあります。

 

ダイソーで購入したこのケース、

半透明なので、周囲にカッティングシート貼りました。

 

このスポンジのおうちはこちら↓

 スポンジ2.jpg

 

シンク上の右端扉の中です。

乾いたらここに。

 シンク.jpg

 

このパターンになって2週間、

今のところ、これで続いています(^-^)

シンクもすっきりしたと思ってます。

 


便利なブラシがあるといつものお皿洗いが楽しくなります。socio コップ洗いスポンジ/ケユカ【RCPmara1207】【マラソン201207_日用品】

 


【送料無料】人生がときめく片づけの魔法

 

♪ご案内♪

メッセージ専用のブログがあります。

ご用のある方はこちらにメッセージを入れてください↓

Weiß Liebe

 

訪問どうもありがとうございます。

応援していただけたらうれしいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.08 10:31:30
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.