235636 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつもお天気気分♪

いつもお天気気分♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年05月15日
XML
カテゴリ:声優
(Mixiと同じ内容です)

夜の部に参加。
行く前に用事があって間に合うか心配だったけど予定より1時間早く到着。
昼の部を見た友人、見るはずだったが見られなかった友人(その話は当事者から)と合流。
しばし歓談。
でも短い時間だったので言おうと思ってたことをあれこれ忘れた。

20分遅れで夜の部が始まった。
「Blue Sky Blue」を全員で。
それからドラマパート前編に突入。

肉をくれた至誠館、寮を補修してくれた神南にお礼をしたいというかなで。
余興に「漫才」をしたいと言い出し、賛成する律。
ボケ同士で漫才など無理だという響也と絶対反対のハル。
ニアが「関西出身の神南を笑わせるのはハードルが高い」とかなでを説得して
「演奏でお礼をしよう」ということに落ち着く。


オケ部の部室に演奏用の譜面を探しに行くかなで。
そこで先輩・衛藤に会って一緒に譜面を探してもらうのだが
「アイネクライネナハトムジーク」にまつわる話を聞かされる。

==衛藤の回想・コルダ2時代===
吉羅理事長に即席アンサンブルを組まされる
月森・加地・衛藤・香穂子。指導する金やん。
香穂子がいないとバラバラなメンバー。リリが仲良くする方法を教えてくれるのだが。

衛藤が「香穂子」と呼び捨てするのにびっくりする加地。
自分も呼べばいいと言われて「恐れ多いよー」と。

リリの方法とは誰かが誰かのマネをするというもの。

衛藤が加地のマネをする⇒日野聡さん、そっくりでびっくり。お上手でした。
加地が月森のマネをする⇒マモ、がんばる
月森が衛藤のマネをする⇒きーやん、あんまり似てない。
マモから「俺のマネもすれば」と無茶ぶり。
きーやん、がんばる。でも自分の声が勝つ感じ。
金やんが理事長のマネそする⇒ヒデさん、自分で「吉羅です」と反則わざ。似てない。
物まねでソレ(名前を言う)は反則と総ツッコミを受けてヒデさんガックリ。
(物まねの感想は自分のものなので悪しからず)

====回想終わり=====

…そんなこんなで仲良くまとまったという話を聞いて自分たちの演奏も
きっとまとまると信じるかなで。

買い物をするハルとばったり会う七海。
他の学校(の人)と仲良くしてうらやましい、自分も入りたいという七海。
宗介はいいとして、他の二人(冥加と天宮)は無理じゃないかというハル。
突然現れる冥加と天宮。
アンサンブルのメンバーとも食事したり買い物したり親睦を深めるのは楽しいという
ハルに、自分たちの場合の姿を想像する天宮。
スーツを買いに来た(と設定している)
「どうかな~、これ」とめちゃくちゃ明るい冥加。
「似合うよー。君はやっぱり黒いスーツが似合うね」と天宮。
「あっちの桃色のスーツもいいんじゃない?」
「いやー、桃色は無理だよぉ」
「そんなことはありませんよ」と笑いあう3人・・・・。

…「絶対無理だ!」

キャストが入れ替わるたびに誰かが残ってラブメッセージ。
マモの時、なぜか日野さんが残っていた。
「小日向さん」を噛むマモ。
メッセージが終わった後
「なんで残っていたんだい。恥ずかしいじゃないか」と日野さんに文句を言う。

ここらへんで前編終わり。

キャラソン。

如月律⇒目をつぶって歌っていたのは何故だろう…音が取りにくかったのか?
火積司郎⇒イトケンに「パシフィコで演歌が聴けるとは」と言われていた。
あもーちゃん&冬海ちゃん⇒この歌大好き。あけちゃんが可愛い。
月森&土浦⇒イトケンは土浦のほうがやりやすい。。。らしい。
如月響也⇒志水は微動だにしないで歌っていたが響也で動き回るとパシフィコの舞台って広い、と。
加地葵⇒You are in my heart と Cosmic lucky day の2曲。ヤッタ~~\(*^▽^*)/
マモのステージはやっぱり面白い。生ヴィオラもステキでした。
昼の部歌ったというヒデさんがなかった!(S紀がどんなにガッカリしてるだろう・・・と同情)


ゲームコーナー。
4チームに分かれてトーナメント戦。
自分のチームに出されたお題を相手チームに質問しながら当てるというもの。
昼の部で1・2位、3・4位が決まっていて、夜の部は優勝と最下位を決定した。

3位の星奏VS4位の神南。
同じポイントで最後はじゃんけん。
きーやん対あけちゃんであけちゃんが負けて罰ゲーム決定。

優勝決定戦。
1位の天音VS2位の至誠館
天音のお題は楽器で「木琴」
最初に日野さんが「それは弦楽器ですか」と質問。
イトケンときーやん「No」
「和太鼓」と答える天音。外れ。

たいこがいっぱいありますかとマモ。
イトケンときーやん「答え拒否」←1回拒否できる

太鼓が…とたたくマネをしたマモに客席から拍手。
打楽器だ~と納得しあう天音の3人。
皆(客席)ジェスチャーするな~と至誠館の二人。

「木琴」と天音。正解。すごい!

至誠館へのお題はペットで「ハムスター」
このとき爆笑が起こったのはなんでだろう。二人がちまっと丸まっていたから?

そのペットはコルダのゲーム中に出てきますか?とイトケン。
「No」の答えに「ウーパールーパー」で外れ。

「水の中の生き物ですか」と森田クン。
拒否する天音。森田君もわからなくて天音が優勝。ご褒美のマンゴープリンをもらう。

その場で食べる3人だけど、他の人たちも「あーん」して食べさせてあげていた。

罰ゲームの星奏。
早口言葉を言わされる。
じゅんじゅん、小西、水橋さんは無事言えたが
あけちゃんはちょっと噛んでしまう…がおまけでOK。
星奏のメンバーも「あーん」してマンゴープリンを食べることができた。

ドラマ後編。

演奏するかなでにキャラが一人ずつメッセージを送るというもの。

ニアのときはエクステでロングヘアーなあけちゃんが可愛い。
水橋さんもリリのときは大きな花のヘア飾りをつけていて可愛かった。

水橋さん、増田さんは男の子役で「きゃーきゃー」と黄色い声援をもらうのは初めてで「とても気持ちいい」そうです。

いつもオリジナリティーあふれる衣装のじゅんじゅん(めいっぱい控えめな表現)ノースリーブのパーカー(?)にラメ入りのレギンス(スリムパンツ?)金色の靴・・・衣装はともかく、短い髪が似合っていた。

いったん幕が下りた後もう一度上がって一人ずつ挨拶。
「HappyTime」を歌って幕。

やっぱりオンリーイベントは面白い。
次回は7月のアラモード。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月16日 00時50分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[声優] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

まーや♪

まーや♪

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.