191190 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2007.12.29
XML
カテゴリ:デジ&モノ
昨日は仕事納めの帰り、ヨドバシに寄って不覚にも散財してしまった。
というつづき。


東芝 VARDIA HDDレコーダー(600GB) RD-S601(RDS601)

さっそく帰宅してセッティング。
配達はたぶん遅い時間だったからだろう翌々日になるのと、時間指定ができないということで、
重いが持ち帰った。
セッティングは電源とアンテナ線とHDMIケーブルと、OCNシアターの入力端子を差し込んで終了。
これでPSXはメインの座から外れることに(T_T)今後は録画済みコンテンツ再生専用になる。

まず起ち上げ…
遅っ!
PSXも遅くていらついたが(笑)、これは更に遅い。
初めての電源投入だからという訳でもないらしい。
HDD内臓のテレビ32H3000は起ち上がりは一瞬なので(まあHDD部分はあとから起ち上がるのかもしれないけど)
ちょっとガッカリ。
初期設定はテレビと同じ段階を踏んで終わる。時間が掛かる(´Д`;)
早速確認。しかしS601内蔵チューナーの画質がどうも良くないことに気づく。
なんだろう、ちょっと切れがない、眠い映像になる。解像度が低いような。
ハイビジョンでも、32H3000で感じられる空気の透明感がこれにはない。
32H3000では撮影カメラのグレードまでもがはっきり判るが、これでは判らない。
僅かといえば僅かの差だが、今日まで歴代使用してきたテレビのチューナと比べて、
デッキ(ビデオとか)のチューナー(主にソニーだが)の画質が負けたと思ったことがなかったので、ショック。
画作りの問題なのかとも考えてみたがメーカーは同じ東芝だし、
S601の方が後発なのであえて退化するということは考えづらい。
画作りは主観だから担当者の好みの問題かも…とか、良い方に考えようとした。
個体差?ハズレ?笑
配線の間違いも疑ったが問題ない。ケーブルもさほど悪いものは使っていないし。

良い点。
まだ録画も再生もしていないので判らない。

悪い点。
チューナーの画質が…(´Д`;)
デッキフロントのデザインが…ちょっと。
写真映りは良いのよね。笑
青いLED照明が今風のようなないような…微妙で、しかも明るすぎ。
東芝のデザインは、ビデオデッキで一時代を築いたと思ったが気のせいだった。
(たまにいいものを作る。笑)
まあ現物を見て買ったので文句は言いません。
リモコンが…煩雑で使いづらい。
再生ボタンやらとチャンネル選択ぼたんと共用なので切り替えなければいけないという力業。
これはすぐ学習させます。笑
しかしこの多機能ぶり、学習しきれるのか?

これを買って今思うのは高くてもブルーレイ(ソニー)にしておけば…
もっとも、安かったから買ったので費用対効果はいいと思う買い物だった。
ということにしておこう。
画質の件は問い合わせてみるかな(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.29 12:51:11
[デジ&モノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.