191661 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2020.01.08
XML
というわけで、Wahoo Kickr 2018 購入へと舵を切った。

まず価格を調べたのだが、海外通販でもさして安くない。

ので、P○y○ayモールで最大20%相当が云々…ってヤツで、
ショップの独自ポイントも入れてなんだかんだで30パーほど戻ってくるらしってことで、
ポイント差し引きではその時点で一番安かったのでそれで。
万が一の不具合にも日本の代理店経由ならやっぱり安心だしね。

で、2〜3日で届いた。
さすが日本の販売店なのか代理店なのか、Wahooの外箱の段ボールが段ボールの外箱に入ってやって来た。
なんだかなあと思いつつも、さすがの心遣い。
やっぱ外箱に些細なキズでもあるとクレーム入るんだろうな(´-`)
(後日判明するが本国からの仕様みたいです)

インプレ。
2018はさすがの静粛性。
うち基準だけど夜遅くにゴロゴロやっても大丈夫。定番のブルカットとアルインコマット済み。
なんの、Ne○はもっと静かでっせ、って話は要りません。充分満足しております。

負荷の掛かり方も、ワンテンポ遅れる感じはときどきするけど不自然さは感じず。

上り返しなどの惰性の掛かり方も控えめながら極端に不自然ではない。

Kineticの時はあまり感じなかったけど?スリップストリームも少しは効いているのが感じられる。

当たり前だが固定ローラーなのでダンシングできないのが不満なくらいで。

Kineticに比べると全てにおいて製品クオリティは高い。
もちろん挙動がおかしくなって電源抜き差しするなんて必要も無く。

などなど、お高いですが納得の代物だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.08 01:23:44
[自転車-物欲・オススメ・インプレ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.