708240 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

 関ガス@ なるほど! 元バイク乗りのおばさんへ コメントありが…
 元バイク乗りのおばさん@ Re:右鎖骨骨折・・・抜釘、まとめ(11/20) それ、穴が塞がるまで折れやすくなってい…
 関ガス@ 仲間入りして! HIGUCHI さんへ なにげに長野県はソフトク…
 HIGUCHI @ ソフトクリームマップ【東北信エリア】完成!!(07/03) ソフトクリームは一番好きなデザート。 楽…
 関ガス@ お大事に! 竹中健次さんへ コメントありがとうござい…
 竹中健次@ Re:右鎖骨骨折・・・抜釘、まとめ(11/20) 私も昨年鎖骨骨折を行なって、チタンプレ…
 関ガス@ お久しぶりです! リコ(うりぼうセロー)さんへ コメント…

お気に入りブログ

ホンダショップナガ… かずちゃん・さん
ROAD TO EGLI eglitargetさん
侍 魂! ゲキ渋さん
関ガスBASE 関GASさん
運び屋-Field 運び屋X4さん

サイド自由欄

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2013年11月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
この3連休は久しぶりに静岡へ出かけて来ました~ウィンク
せっかくの連休なので、1日(金)の夜から二泊三日の盛りだくさんな工程ですちょき

まずは現地にて、TEAM COOL RIDE 静岡支部メンバーと合流してビール静岡ミーティング音符

  20131101_215737.jpg
いつもの居酒屋 甜(テン)」で新鮮な刺身きらきらにアンキモきらきら等々を堪能~ダブルハート
ここは何でも美味しいんですよねぇ( *´艸`)

しっかり閉店まで飲んで、盛り上がりましたよ(笑)
満腹になったまま三島駅前のホテルへ帰って爆睡っす眠い..


さぁ、二日目のスタートは只今建設中の家支部長邸の見学会。

  20131102_104822.jpg 
とても快適そうな設計で完成が楽しみです♪
年末年始にはまた遊びに行かないとね(爆)

住宅の完成後にはガレージも造るそうですぜ~羨ましいねぇ。


お次は静岡市清水のオジャズ・ファクトリーへ向かいます!

  20131103_155457.jpg
オジャズの小澤さんとも久しぶりの再会でしたが、相変わらず魅力たっぷりでしたグッド

そう!?私のハイエースもオジャズ製のトランポです。
さらにトランポのお勧めメニューが増えてましたグッド (詳細は→ こちら
いや~ヤバいよね(笑)


さぁ更にお次は浜松市へ向かって移動します!

浜松とくれば、私的にはツナギのHYOD(ヒョウドウ)ですね(爆)

その前に食事ランチをという事で、前から行ってみたかったココ↓
  20131102_143859.jpg
静岡県出身の長澤まさみさんも大好きな「炭焼きレストランさわやか」のげんこつハンバーグきらきら
K'sのリュータ君からのお勧めもあって、オニオンソースでいただきました。)

こ、これが、凄く美味しかったんですよ~ダブルハートもう1個食べたくなるほど。
絶対、次回も食べますっ上向き矢印ハマりました(笑)

  20131102_152435.jpg
HYOD(ヒョウドウ)きらきらでは、もて耐で転んで壊れたツナギの修理とクリーニングをお願いましたよオーケー
どの部分も修理が可能なので、どんだけ転んでも安心です(*´ω`)

今回、一緒に同行のジェイク氏も待ってる間に結構物色してましたね(笑)

  20131102_170229.jpg
浜松市へ来たなら夕飯までの"おやつ"ってことで、やっぱりこれも食べないと↑
福みつ餃子定食(小)きらきらこれも美味いんだよねぇダブルハート


二泊目の晩は静岡市で宿泊なので、満腹で睡魔に襲われながらさらに移動(爆)

たまたま偶然にもこの連休の静岡市は大道芸ワールドカップが開催で凄い混んでましたダッシュ

  20131102_194014.jpg
大道芸のパフォーマンスを見物しながら歩き、青葉おでん街

なーんかイイ感じで雰囲気が出てます。どの店もレトロな感じで10人ほどのカウンターのみ。
こりゃぁ~、せっかくだから入らないとね(笑)

  20131102_194719.jpg
どーんっと、静岡おでんきらきらの登場!
見た目よりも味も濃くなく、美味しかったです~ダブルハート
ネタが大きいのには驚きましたダッシュ

お店のオバちゃんから、お茶の粉が入った地元でメジャーなお茶割(静岡割り)を勧められまして音符
とても飲みやすいんですが、味の染み込んだ静岡おでんとの相乗効果で撃沈されそうに・・・

この後、2次会、3次会と続き、静岡駅前の月夜を満喫しましたちょき


三日目の朝は清々しく、この朝食からスタート(爆)↓
  20131103_091132.jpg
はい!世界遺産非公認の、しらすと桜えびの富士山丼きらきら
静岡は美味い物がありすぎて困ります・・・(笑)

食後の運動にお次は!

  20131103_093531.jpg
またしても満腹な状態で、今度はクシタニきらきらで物色なり。
クシタニもクオリティの高い製品が多く、欲しい欲しい病が疼くなぁ・・・

とりあえず厳選した商品を入手して帰路へ向かいます(*'ω'*)
何かはお楽しみに~(笑)

  20131103_102303.jpg
帰路へ向かう際に今回の静岡ツアーで初の富士山富士山きらきら登場!
富士山富士山が観れたことで、なぜか良いことありそな予感~上向き矢印

こうやって振り返ると、再会して・食べて・飲んで・買い物して・・・楽しすぎっ大笑い
絶対に重量が増えた事でしょう雫

また、静岡ツアーへ行きたいなぁ( *´艸`)♪
お世話になった皆様、ありがとうございましたバイバイ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月05日 06時35分19秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.