5366428 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

星影の魔術師の魔法の呪文

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

フリーページ

コメント新着

ハートブルー03@ Re:昨日は誕生日でした(06/26) New! こんにちは。 お誕生日おめでとうござい…
カーサン4452@ Re:銀行系キャンペーンポイ活の入金がありました(06/25) New! 凄いな~ しっかり目標を達成してるじゃな…
chiichan60@ Re:銀行系キャンペーンポイ活の入金がありました(06/25) New! 今晩は。 ポイ活の入金が3000円ありま…
星影の魔術師@ Re[1]:銀行系キャンペーンポイ活の入金がありました(06/25) New! teapottoさんへ いつもありがとうございま…
星影の魔術師@ Re[1]:銀行系キャンペーンポイ活の入金がありました(06/25) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…

カテゴリ

2023.11.24
XML
魔術師です。

散髪に行くついでに近所のコジマに寄りました。
覗いてみると、ありました。

1円施策か同等の端末を探していて、12月になると新しい値引き制限になって値段が上がると言う噂があるのでどうしても 11月中に手に入れたかったのです。
街中のヤマダ電機とかの家電量販店で探そうかと思っていたのでした。
けれど体調の問題で街に出てウロウロ出来なかったので近所にあって助かりました。

楽天モバイルの Rakuten Hand5G の代わりになる端末を探していたのでした。

結果として月に 2円で Google Pixel8 をお迎えしました。
MNP ありで 2年間で 48円です。


  • MNP で転出処理、これで脱ドコモです。
    MNP転出.jpg

  • これが新しい子です。
    新しい子.jpg



楽天モバイルの Rakuten Hand5G を春に 1円で手に入れていたのですが
Android ならではの機能もあって iPhone では対応できないこともあるし案外重宝していました。
ただバッテリー容量が少ないのと、USB PD 充電に対応していないのとワイヤレス充電に非対応でした。
不満な点は主にバッテリーと充電回りですね。

あえて言うならスリムな反面画面が小さいので QR コードやバーコード読み取りで難がありそうな感じ
それと最大の問題だったのは eSIM だけで物理 SIM に対応していなくて気軽に SIM 差し替えで回線を切り替えられなかったところですね。

今回の Pixel8 でほぼすべての不満点が解消します。
おまけに Google の最新機種で AI 処理が充実してるし、Google 純正だしアップデートが 7年保証されてます。
7年と言えば iPhone 並みです。むしろ一部機種より長いかも知れない。
今まで Android 端末では長期のアップデートはほとんどありませんでした。
アップデートするなら買い替えろって感じでしたね。


前からドコモの ahamo から UQ モバイルにしようと思っていたけど
今回最大の予定外だったのが au のプランが最上位の使い放題 MAX だったこと
最上位プランなので内容には文句はありません。ただ月額がムチャ高いので 1ヶ月だけ契約して来月には UQ モバイルに切り替える予定です。

ついにドコモの ahamo から電話番号を持ち出して au になってしまいました。
ドコモである必要性はなくなってたし、ドコモの回線品質が悪いので前から考えていました。
ポイ活的に UQ モバイルを狙ってましたがまさか本家の au になるとは
これで 3枚目の au PAY プリペイドカードを手に入れて au PAY チャージの金額制限が多少緩和されます。あともう一枚あればうれしいかな。
UQ に切り替えた時に手に入るかな

パートナーも au なので家族割を付けてもらいました。
お互いに月額 550円割引きですね。


今日から出勤してます。
通勤ってかなりパワーが要りますね。
二週間休んでいたので正直ダルいです。
社会復帰を目指します。


人気記事の一覧のあるトップ

楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ 

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.24 17:31:32
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.