476015 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ唐木の世界へ

ようこそ唐木の世界へ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

唐木のダイキン

唐木のダイキン

カレンダー

コメント新着

 T.Matsushita@ Re:本紫檀(04/21) 一番上の個体はまだ購入可能でしょうか?…
 WitchEyes@ Re:青黒檀(04/07) 先日購入した青黒檀の箸材で箸を作ってみ…
 井上アキラ@ Re:縞黒檀薄板(07/10) 購入したいのですが、いかが致しましょう…
 唐木のダイキン@ Re:変わった木目です(03/19) kei様 書き込みありがとうございます。 …
 kei@ 変わった木目です いいですね、私はTOY GUN のグリップに変…
 唐木のダイキン@ Re:いいですね(03/19) WitchEyes様 いつもありがとうございます…
 WitchEyes@ いいですね でもきっと手が届かない価格です。
 唐木のダイキン@ Re:なんとも豪華なペンケースですね(03/06) WitchEyes様 いつもありがとうございます…
 masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
 WitchEyes@ なんとも豪華なペンケースですね 豪華すぎて使うのが怖いですね 私は板物…
2006/01/25
XML
カテゴリ:シャム柿
今日の素材は またまた シャム柿のこぶ です。 素材コーナーのシャム

柿の板材などが品薄状態なので前回ご紹介させて頂いてたシャム柿のこぶを

製材してみました。(^^♪

     shamu-1

      A 20×190×300ミリ  1,680円
      B 20×160×280ミリ  1,344円

      A,B共に細かい杢目で面白いです。

     shamu-2

      C 22×220×320ミリ  2,373円
      D 19×180×390ミリ  1,785円

      Cのような感じで厚みが30ミリの材も何点かあります。

      *サイズはすべて最大サイズです。       





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/10/24 10:33:14 AM
コメント(3) | コメントを書く
[シャム柿] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 先ほどは   Kです さん
色々調べて頂きありがとうございます。
メールアドレスは下記ですので宜しくです。
magmag6969@yahoo.co.jp

では期待しております! (2006/02/02 02:19:46 PM)

 目について   中島 さん
写真の材はほぼ小口が面になっているのですよね?
写真Cの木目は素晴らしいので、同じような感じならば30mm厚の物が是非拝見したいです。
可能でしたらこちらに添付して頂けると非常に助かります。
s_paro@hotmail.com
よろしくお願いします。 (2006/02/13 07:06:30 PM)

 送信しました。>^_^<   唐木のダイキン さん
中島様 
写真はこぶの木口が面のなっています。
シャム柿のこぶの部分はすべて売れてしまいました。
とりあえず別の材が一点ありますので写真添付しましたので、ご確認お願いします。(^^♪ (2006/02/14 05:55:21 PM)


© Rakuten Group, Inc.