【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2014年08月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
北海道旅行で友達と話したのだが、どうも東京と地方では景気に温度差があるようだ。
やはり地方では消費税UPが影響している。

私は東京で池袋に行くが、いつもの回転すし、ラーメン屋、喫茶店などは土日は一杯でお昼時は並ばないとは入れない。

昨日も回転すし屋で6人待ちだった。

全体的に出て歩いている人が多い。

逆に地方の千葉県の東金市や地元の茨城の土浦市の商店街を見ると目立つのは「手すりがさびている部分が多い」ことだ。当然シャッターが昼間から閉まっているお店は多い。

だから全体が古くくすんで見える。人口が増えずお客がいないと儲からず、修理費も出ない。

その一角だけごっそり閉店しているのが無残だ。

地方の小売や外食は、消費税UP分が転嫁できていないと友達は言う。
そうするとお客は車でロードサイド沿いのチェーン店に行ってしまうから。
少しでも安いところを目指す。
上場大手の百貨店は消費税を転嫁できるし、地元富裕層相手なのでまだ落ち込みが少ないようだ。

政府は12月に7~9月の実質GDPを判断に来年10月の消費税UPを決める。

地方スーパーのアークスや全国レベルの7&Iの社長の7月以降の景気見通しは悲観的だ。この地方の弱さを見ているはず。

つまり公共投資でお父さんの仕事が増えても、奥さんは晩のおかずが高くなって購入金額は減っているのではないかと。
財政出動と超金融緩和のアクセルと2段階に渡る消費税UPのブレーキを踏んでいる。
集合知のマーケットは、相殺して足踏みしている。

ただ、自分は楽観的だ。今がマダラであろうと何もしなかった民主党政権よりははるかにマシだ。

地価同様、石が落ちた池の波紋が広がるようにまず東京から始まって、大阪名古屋など大都市に波及し、地方に行き渡る。

日本は構造的に中間層が多い。景気回復には、ゆっくりとした時間が必要なのだ。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月17日 09時25分56秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

kitakujin

kitakujin

お気に入りブログ

2022~24主力株概況1… New! みきまるファンドさん

2024年の桜 New! slowlysheepさん

メモ2 New! 4畳半2間さん

近況 レフティドラゴンさん

2024 1Q終了 bluebonnet7385さん

コメント新着

 kitakujin@ Re[1]:2023年のパフォーマンス(12/30) WarCowさんへ ベトナムとフィリピン株は…
 WarCow@ Re:2023年のパフォーマンス(12/30) 年末ブログめぐりしてますw ここ数年H株…
 walkman2007@ Re:2019年のパフォーマンス(01/01) はじめまして。 億単位の運用ですか…?!…
 やまさん12y3@ Re:3丁目の夕日(04/13) はじめまして。 やまさんといいます。 200…
 kitakujin@ Re[1]:今年の目標(01/03) medinvestorさん,こんにちは。 3%後半…

© Rakuten Group, Inc.