2922036 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

怪鳥の【ちょ~『鈍速』飛行日誌】

怪鳥の【ちょ~『鈍速』飛行日誌】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/10/03
XML
テーマ:薬の情報(403)
カテゴリ:徒然
徹夜で勉強しやすくなり、記憶力が高まり、覚えたことを試験の本番で思い出しやすくなるといった、いわゆる「頭の良くなる薬」が米国の大学生の間で人気だ。この種の薬を服用する学生が急増していることから、将来、大学側は試験前に「ドーピング検査」を実施せざるを得なくなるかもしれない――1日発行の医学倫理問題をテーマにした専門誌「Journal of Medical Ethics」に、こうした「アカデミック・ドーピング」の可能性を指摘する研究論文が掲載された。
<AFPBB News >

どうやら、認知症やアルツハイマー病の薬らしい。
記憶力が向上するってことみたいですね。
一夜漬けが得意だった(・・・・というか、その戦法しか使えなかったw)学生時代の僕に、教えてやりたいモノです。

それにしても、アメリカの大学生の1/4が使っているってのが凄い!・・・・・こういうのは、普通処方箋が必要なんじゃないだろうか?
アメリカはもっと簡単に、街中の薬局で買えたりするんですかね?(^_^;)

試験前にドーピング検査とか・・・・・・・いずれ日本でも、持ち物検査に代わって、抜き打ちドーピング検査とか始まっちゃうのかなぁ・・・・・・・(-_-;)
↑最近の日本の社会事情を鑑みると、その前に抜き打ち麻薬検査とか行われそうな感じですけどね。(^_^;)


北京五輪もヤバい!?ドーピング毒本

<追記>
ちょっと調べてみたら、この手の薬は中枢神経刺激薬というらしい。
俗に覚醒剤とも呼ばれています。←違法にならない医療的利用薬としてのもの。(-.-)
「ヒロポン」とか「リタリン」なんかは、ワイドショーや週刊誌で見たことがある気がします。
他にもいろいろあって、「デキセドリン」とか 「フォカリン」とか「ベタナミン」とかが相当するみたいっすね。(-.-)・・・・・・あれっ?コレって??!(-_-;)

http://xb70a.web.fc2.com/
航空機写真を中心とした個人サイトです(^.^)
是非一度、お立ち寄りください。<(_ _)>
宇宙開発関連の写真や、アラスカ旅行記もあります。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/10/04 01:50:14 AM
コメント(0) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

白い怪鳥

白い怪鳥

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

 紅野ヒロミ@ Re:「ひぐらしのなく頃に解」の放送が休止されました@東海テレビ(09/21) 伊藤美紀が名探偵コナンに出ていた261-262…
 水無月・R@ Re[2]:映画「旅猫リポート」を観る(11/03) 白い怪鳥さんへ ・・・あら、楽天ブログさ…
 白い怪鳥@ Re[1]:映画「旅猫リポート」を観る(11/03) 水無月・Rさんへ お久しぶりです。 映画…
 水無月・R@ Re:映画「旅猫リポート」を観る(11/03) 白い怪鳥さん、こんにちは! ご無沙汰して…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.