800462 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あしたは明日の風が吹く♪

あしたは明日の風が吹く♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

xxx TOSHI xxx

xxx TOSHI xxx

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Category

Comments

宮崎由美子@ Re:R4i-SDHC UpgradeRevolution(赤箱)のカーネルがV1.27bにUpdateした。(2010/10/14)(10/15) 私は赤いマジコンを買ったね、使いやすい…
加藤浩次が嫌いな人@ 加藤浩次がAKB48に暴力!加藤浩次消えろ死ね地球上 加藤浩次!    死死死死死死死死死死 …
takahashi.pc@ Re:「DELL LATITUDE C610」のBIOSパスワード解除♪(04/04) とても参考になり2年間放置状態だった DEL…
asd@ Re:fw6.20(11/05) おそらく古すぎて削除されてるのでは? …
rao@ fw6.20 fw6.20のダウンロードを試みましたが、何…

Freepage List

Headline News

2006/07/03
XML
カテゴリ:デジモノ
【画像復元ソフト標準添付】完全相性保証付きDONYAフラッシュ 60倍速 miniSDカード 1GB:EVERGR...
メモリーカードって同じ容量でも転送速度で価格が変わるんですよね~~
安い=遅いという事になるのですが・・・遅いと支障があるのでしょうか?
静止画なら待ち時間だけの問題ですが・・・動画だとコマ落ちが気になります。

倍速の表示は音楽CDの1.2Mbps(150KB/S)を基準としています。
60倍速だと150KB/S×60÷1024≒8.8MB/Sという計算になります。

動画データの転送速度は・・・
DVD-Videoの再生は11Mbps(1.4MB/S)・・・
携帯動画なら高画質設定でも1500Kbps(188KB/S)・・・
動画の録画・再生には全く支障ないようです。

そうするとやはりコピーなどのデータ転送時の体感だけの問題になりそうです。
1GBすべてを9MB/Sで読み出すと約114秒・・・20MB/Sだと51秒。
実際はもう少し遅いと思いますが、この違いを買うか買わないかでしょうか??
僕は遅くても安いほうが良いや^^;
TwinMOS 66倍速 miniSDカード1GB:TwinMOS miniSD Card 66倍速 1GB
相性保障なしだけど・・・こちらのほうがお買い得です♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/04 12:45:36 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.