223662 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

倶楽部やじ。( ̄▽ ̄)ノ

倶楽部やじ。( ̄▽ ̄)ノ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

-YJ-

-YJ-

Headline News

Category

Freepage List

Oct 4, 2006
XML
テーマ:宅録な話題(342)
カテゴリ:音楽
つーことで、早速H4のインプレなんぞ書いてみましょうかね。( ̄ー ̄)b

まだ発売されてないので何とも言えませんが、この製品はBOSSのMicro BRと直接競合する製品だと思います。
とはいえ普通のレコーダーとしても充分使える&ステレオマイク搭載デバイスということで、EDIROLのR-09ともかぶりますな。
機能的にはR-09とMicro BRの良いとこ取りをしたような感じだと思ってもらって構わないでしょう。( ̄ー ̄)b

■パッケージング:
H4-01

取説、本体、USBケーブル、128MBのSDカード、ホルダー(カメラの三脚使用可)、ウィンドスクリーン、ACアダプター、ソフト(CUBASE LE)が同梱されています。

ウィンドスクリーンはマイク全体にかぶせるいわゆる「アフロヘッド(笑)」
H4-02


■コンパクトさ:
なんだかんだ言って、結構大きさも厚さもそれなりにあります。
H4-03
このサイズでファンタム対応なんだから厚さはしょうがないですね(笑)


■カード/電池へのアクセス:
H4-04
内蔵マイク付近にツメがあります。

H4-05
カバーを開けると真ん中にSDスロット、両側に単3電池×2にそれぞれアクセスできます。

しかし…A( ̄ー ̄;

H4-06
SDが非常に抜きにくいです(笑)
つまんでも出てきやしねぇ…A( ̄ー ̄;
引き出し用のツメが浅いSDだと、相当苦労するかもですな。


■音質:
んー。これは微妙かも(笑)
内蔵マイクの感度はさすがコンデンサ。しかも値段の割にそんなに悪いモノは使ってないと思います。空気感もしっかり出てるしライブ向き。
おそらく廉価版ボーカル用コンデンサマイクと同程度の品質は確保してる感じ。
プリアンプがマズいのかS/N比は微妙ですな。計測はしてませんが(笑)
あとはゲインが3パターンしか選べないこと。
録音レベルは微調整が効くんですが、ノイズが多いところだとゲインそのものを少しだけ下げたい…みたいな使い方はできません。
まぁPCとの親和性は高いので、後で修正することはできますが…。A( ̄ー ̄;


■使い勝手:
いわゆるレコーダー兼MTRなのでどちらのモードでも操作性は悪くなく、一度覚えてしまえばほぼ直感的に操作が可能です。( ̄ー ̄)b
とはいえ操作系は2つに別れており、前面に見えるポインターと側面のジョグによる操作がやや中途半端です。

メニュー呼び出し→前面ポインター押し
マイク選択やミキサー、エフェクトメニュー呼び出し→前面ポインター下
メニュー項目選択→サイドジョグ上下
選択項目決定→ジョグ押し込み
再生等の操作→前面ポインター上、及び左右

覚えてしまえば「こんなもの」で操作できますが、ここら辺は今時のケータイとかを参考にしてもっと洗練されてたほうがいいですな。

USB付きということで、PCとの親和性は非常に高いです。( ̄ー ̄)b
USBオーディオインターフェースにもなります。(ただし44.1kHz、16bitのみ)

あっしがやりたいことは以下の点。気になりますな。( ̄ー ̄)b
1.スタジオで生録。
2.PCで作った伴奏に完全に同期してDAWのように数トラックを録れること。
3.後でPCで再編集が可能なこと。

ということで、これらについては全て実現可能です。
まぁ…デジMTRですから(笑)

なかなか素晴らしいのはあまり面倒なことをしないでサックリデバイスにデータを放り込んだり吸い出したりができることですな。

デバイスとはUSBで繋げられますが、オーディオインターフェースとして使わない限りSDメディアで直接やりとりしたほうが使い勝手がいいです。

方法は以下の通り。
1.H4側で録りたい曲数分プロジェクトを作成

2.デバイスからSDを取り出しPCに接続

3.DAW側で伴奏をwavにバウンス
H4-07
※4Trで使う場合はwavを44.1kHz、16bitモノラルで出力すること。
※2Mixのwavにした場合はSTEREOフォルダにぶち込んでおき、後でデバイス側でインポートすればステレオリンクで2Trをまとめることによって使用できる。

4.できたwavをSDの各プロジェクトに放り込む
H4-08

5.それをデバイス側でトラックに割り振る
H4-09

あとは空いた3つのトラックに生録り可能と。( ̄ー ̄)b
問題は4Trモードだとwavオンリーで44.1kHz、16bit固定にしかできないことかな。
ステレオレコーダーモードであればwav(最大96kHz/24bit)、mp3(128bps)と選べるんですが…A( ̄ー ̄;

付属のSD 128MBじゃ全然足らないので曲数を考えれば2GBは必須かもしれません。(2GB以上は非対応)

■総論:
コンパクトゆえにある程度の操作性が犠牲になることはやむを得ませんが、よくまとまってます。
音質的には値段相応レベルは確保してるし、外部マイクで録ったりはまだしてないのでこれから色々活用してみようかと。( ̄ー ̄)b
PCの親和性が良い上にキューベLEまで付いてきちゃうので(笑)お買い得感はなかなかですな。
(あっしはSONARがあるのでキューベはノート用にでもしましょうかね)
これならサクソケースのポッケにも楽々入るので、少しは練習に弾みがつくかもしれません(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 4, 2006 10:58:58 PM
コメント(11) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


Calendar

Comments

-YJ-@ Triple.fi 10 Proその後 色々試してイヤーチップをVictorの低反発…
-YJ-@ Re:性感エステってもったいないよね(01/11) ★みゆきち★さん ----- どーしても書きた…
★みゆきち★@ 性感エステってもったいないよね ムラムラってきたら性感エステに通ってた…
-YJ-@ Re[1]:音作り(01/11) betyちゃんさん >すげぇwの一言ですw…
betyちゃん@ Re:音作り(01/11) すげぇwの一言ですww

Favorite Blog

みけのす DOHZIさん
betyのまったりw betyちゃんさん

Archives

・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024
・Jan , 2024
・Dec , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.