420536 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

February 17, 2017
XML
カテゴリ:おいしい!


先週は、くまお号
離れ小島でのお仕事だったため
月曜日の朝から金曜日の夜までいなかったんだ~

(流刑ではないよ)



な の で っ


夕ご飯は毎夜こんな感じの
だらけた生活を送っておりました。
うしゃしゃ

自分のためにはご飯作らないよね~?


先週末は連休だったし、バレンタインだったし
くまおも学校があったりしたので


きのうの夜
すご~く久しぶりに
ちゃんとご飯作った~



ほくほくキヌア

あれ?キヌアでいいんだよね?

いつもうちでは『キアヌ』って呼んでいて
『キヌアだろ!』っていうツッコミ待ちなんだけど
いつもそのままスルーされるので
もうどっちかわからなくなった。



いつも読んでるカリフォルニアのお料理ブロガーさんが
この前この
ほくほくキヌアを紹介してくださっていて、


今までキヌアは
テキトーに作ってたんだよね。
だって結局ドレッシングにまみれてしまうし~って。

それが
その作り方に沿って炊いてみたら!
おいし~~~~

ホント、まさに『炊く』っていう表現がぴったりなんだよ。

炊きあがったキアヌをひとくち食べてみたら

全部このまま食べたい!っていうくらいほくほくでおいしいの。
びっくり。

コツを知るって大事だね~
今までのキアヌごめんなさい。
(だからキヌアだってば!)



あ、そう言えば
キヌアが流行り出した頃、

世界のキヌアブームによる価格高騰により
生産地のみなさんがキヌアを食べられずに困っている。っていう
話があって
それを聞いてキヌアからは離れていたけど、

今調べてみても
やっぱり本当のところはわからないけど、
どうかどうか
キヌア生産者のみなさんがほくほくしていますように。



そしてコツを教えてくださったブロガーさん、
これからの私のキヌア人生を
ほくほくにしてくださってありがとうございました。
(こんなとこで言っても伝わらんけど…)





500グラムで1380円だって。


ほほう
日本だとお米と一緒に炊いたりするんだね~
それもやってみたい。




そういえば

この前 夏のフェアで
ボリビアの奥さんから買ったラマちゃん


本物のキヌアが荷物袋に詰めてあるの。
本当に困ってたらこんなことしないよね?
ね?

生産地のみなさんもうるおっていますように。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2017 06:06:36 AM
[おいしい!] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

カラー開花 New! 黒猫の福さん

うちのラベンダーと… New! 7usagiさん

ニタロッシュ ニタロッシュさん

Comments

暇田くま子@ ヒデゴンさま はっっ もしかして、団子の前は 私達、 二…
ヒデゴン@ Re:明けました〜(01/04) うわっ! またまたおいしそうなものがたく…
巨木ヒデゴン@ Re:雪がまた降ったんだ(01/07) 雪~ そしておじさんとの会話 横に居たら…

Category


© Rakuten Group, Inc.