078201 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やまちゃん

やまちゃん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年09月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
同窓生の調査でネット検索も使った

5人判明した

怪しいときはmailだけで探ってみた

電話をしたらその人が出てきた
昔の声ですぐにわかった
40年から経っている
少し脳が刺激される

いろんな事情もあるのだろう
住所は公表しないものの

mailはwelcomeの返事だし
それで十分事が足りそうだ

僕自身も検索すればネットで出てくる

このプログも知っている人には記名の書き込みだ

電話も住所もmailも非公開にする理由がない
知られて困る人もいないし
いまのところ 困ったこともない

商売始めた頃既存の同業者から相当邪魔された
それだけの存在価値が自分にあるのかと不思議だった

競争相手はこちらが見えずに 怖かったのだろうか

規模も内容も相当異なっていても
同じ土俵と思っていた

人の足引っ張りは最初だけ効果があるが
慢性化すると何の役にも立たない
挑発はすべて無視して乗らないようにしていた

そのうちに相手の悪口や流言も自分の宣伝をしてくれているように
思えて
実際にそういう効果があった

相手が商売の上ではアホに見えてくるから不思議なものだ


前にゴルフした初対面の人と1日 一緒だったので世間話して

その内容で検索したら

mailアドレスまでわかった事があった

mail送付はさすがにびっくりしていたようだが


オフィッシャルmailアドレスとprivate
新卒者採用用とか

3つぐらいのアドレス所有の必要性を感じます







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月15日 16時35分06秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.