1528914 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ポンコツ山のタヌキの便り

ポンコツ山のタヌキの便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

やまもも2968

やまもも2968

カレンダー

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

サイド自由欄

設定されていません。

日記/記事の投稿

コメント新着

 さとし@ Re[2]:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) 昔の子供さんへ ?その後の文章ないですか…
 夕陽のOBです@ Re:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) なんか懐かしくなって、夕陽ヶ丘セツルメ…
 南日本リビング新聞社@ Re:天文館の唯一の映画館の最後の日(10/11) こちらの写真を新聞で掲載させていただき…
 昔の子供@ Re:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) 懐かしいです、昔のお兄さんたちに会いた…
 昔の子供@ Re:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) 偶然この文章読みました、まさにその当時…
 安渓 遊地@ Re:武部利男先生と漢詩の中国音読み(04/01) やまもも様 吉川幸次郎先生(と武部先生)…
 安渓 遊地@ Re[1]:武部利夫先生と漢詩の中国音読み(06/05) やまももさんへ 武部先生の漢文は、3年間…
 通りすがり@ Re:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) こんにちは。 ここの大学のOBです。 同…
 鹿児島の還暦じじい@ Re:鹿児島弁の「おいどん」は一人称複数!?(12/24) おいどんの記事興味深く読ませていただき…
 やまもも@ Re:武部利夫先生と漢詩の中国音読み(06/05) mastanさん、ご質問に気がつかず、返事が…
2017年02月05日
XML
カテゴリ:手塚治虫

 二月九日が「漫画の日」とありましたので、もしかして手塚治虫と関連した日ではないかと「何の日&出来事カレンダー 2月」をクリックしましたら、ピンポーン、大当たり、「漫画家・手塚治虫の命日」でした。

 私が手塚治虫の漫画に遭遇したのは、小学校2、3年生頃に4才年上の従兄弟の家で目にした「サボテン君」(雑誌雑誌『少年画報』に連載)でした。もちろん一目見て他の漫画家と大いに異なるその斬新な漫画のタッチとスピーディな物語の展開に心を奪われました。

 さらに私が毎月購入するようになった少年漫画雑誌『漫画王』{秋田書店発行}にも中国の長編物語「西遊記」を手塚治虫が漫画化した「ぼくのそんごくう」が連載されており、大いに楽しむことが出来ました。小学校4年生のときには、小学校の友だちの家で光文社の月刊漫画雑誌「少年」に「鉄腕アトム」が連載されているのを数冊借り出して何度も繰り返し読んで大いに楽しみ、その友だちに返却後また数冊借り出すことを何度も繰り返しました。そしてとうとう家での購入漫画雑誌を母に頼んで秋田書店の『漫画王』から「鉄腕アトム」が連載されている月刊漫画雑誌「少年」に切り替えてもらいました。


 私だけでなく、多くの子どもたちが手塚治虫の漫画に魅せられ、夢中で愛読したものです。そんな手塚治虫も1989年2月に胃ガンで亡くなっています。手塚治虫の他界後、彼を追悼するために様々な企画がなされ、また多数の作品、文章が発表されましたが、私の気持ちを一番よく表してくれていたのは同じ団塊世代の矢口高雄の『ボクの手塚治虫』(毎日新聞社、1989年10月発行)でした。この矢口高雄の『ボクの手塚治虫』について、すでに拙ブログに書いてアップしています。
  

 なお、漫画の神様と讃えられるようになった手塚治虫ですが、一人の漫画家として他の才能のある漫画家の評判をとても気にする「嫉妬の神様」でもありました。そのことについて原田高夕己さんのブログ「漫画のヨタ話」の「福井英一」にとても興味深い記述がありました。
 

 手塚の他の漫画家への嫉妬は福井英一のみならず、石森章太郎、水木しげる、大友克洋等の才能ある漫画家に向けられ、激しい対抗心を燃やして自分自身の創作者としての飽くなき変化と向上のための糧としたのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月05日 19時01分23秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.