292796 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

NOZOGRY の MTB など

NOZOGRY の MTB など

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

ノゾグリー@ Re[1]:台北ライド 猫空トレイル(06/26) 酒井さん こんにちは。 台湾にすんでい…
酒井@ Re:台北ライド 猫空トレイル(06/26) こんばんわ、はじめまして 普段はロード…
ノゾグリー@ やまあそさん あまり自分のブログを見ていなかったの…
2019.04.26
XML
4月23日
スキー、ザックを置きに上へあがると,タイ人の団体がやってきてすくなくとも1本ケーブルを乗り過ごす。
なんでこんな朝っぱらから団体で観光にやってくる?意味が分からん!

ウェブ予約をしておくとチケット売り場で並ばなくても済むようだ。


良いも悪いも、ああ立山。

指導員の人に「以前雷鳥沢ロッジで従業員(酒臭かった)にコースのことで上から偉そうに『警察から指導されている、行くな!』言われたこと」を話したが、警察はそんな指導は山小屋にはしないとのこと。

あほな"雷鳥沢ロッジ"には二度ととまらないけど、40年ぶりにとまった室堂山荘はよかった。お風呂も。

コインロッカーにデポして9時出発。


50分で一の越。

御山谷にドロップ。





ザラメぎみでいい雪!



傾斜は緩く、雪崩の心配もほぼいらないので何も考えないで滑れる。



スノーブリッジもまだまだ大丈夫。


渡渉もほとんど濡れない。。

でも大変なのはここからだった。。


トレースがあるのでだいぶん助けられたが、ロッジ黒四までは複雑なコース。スキーをはずしたりはいたり。



やっとロッジ黒四。ここまでが核心部。

あとはユンボが通れる道。



ダムが見えてからが遠い。

2:40のケーブルに乗り遅れ3:00のに.



室堂で荷物を回収しビールを飲みながらだらだら室堂山荘へ。


ごはんも食べれてよかった。スローベジタリアンなので。

お湯もよかった。11月もくるかも。


朝起きると雨ですやん。昼からといってたのに。

しゃーないので帰る。


はいたり。れてテルト最高だったけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.26 21:04:03
コメント(0) | コメントを書く
[山スキー2019シーズン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.