304533 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

       やまんばの家(^J^)・・・ 旅の途中で

やまんばの家(^J^)・・・ 旅の途中で

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまんばや

やまんばや

Category

Calendar

Comments

人間辛抱@ Re:四年ぶりの更新(05/06) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
棚田の案山子@ Re:啓蟄 脱皮 健康器具(06/28) お久しぶりです! 歳を重ねる度に異常が…
埼玉県警 不祥事 @ 【 埼玉県警察学校 校長 小河進 副校長 岩淵敏雄 が業務上横領 】 【 埼玉県警察学校 校長 小河進 副…
やまんばや@ Re[1]:沐浴(10/31) 悠々素的さん、こんにちは。 いつもありが…
2012.07.09
XML

 CAFRT0TP.jpg京都タワー:京都駅烏丸口

スカイツリーに行った時は何百というケータイやカメラがタワーに向けてシャッターを                                             きられていたけれど。。京都タワーを撮っていたのはやまんばひとりだった。                                                    32度を超す暑さの中、歩いて歩いてようやく駅に辿り着いた記念にカシャ(#^J^#)

 

クラブ

完熟の南高梅2キロ、もらった・・・待ってました~スマイル

「さしす酢」なりしもの、去年初めて作ってみたのだが、大成功!

香り高い梅酢と、引き上げた梅の梅干し…自信を持ってオススメします。

酢は醤油差しに入れて食卓に。すし酢にしても美味。

その梅と生姜を入れて炊いた鯖やイワシの煮付け・甘露煮、超オイシイぺろり

 

さしす酢」の作り方

基本の分量 : 梅は沢山入れるとそれだけ美味しい。あとはお好みで。

完熟梅  1kg                                                                                                            とう    300g                                                       お    100g                                                                      800cc

ビンに入れて、時々揺する。1~2ヶ月ほどで梅を引き上げる。

さしす酢も干した梅も、冷暗所または冷蔵庫で保存。

 

 

雨閑話休題晴れ

週末に美容院でカットしてもらってきた。やまんば担当は三代目。

全く染めなくなってもう2年位経つかな~。

白髪の勝るヘアスタイルにもだいぶ馴染んできたので、                                   ベリショートから普通程度のショートに。

 

田植えも終わり農作業が一段落した今、美容院は忙しい時期なんだって。

「昔は“農休み”ってあってね。                                                  地域の掲示板に『○日は農休み』って貼りだされたもんだよ。                                  その日は田んぼや畑に出てはいけないっていう日。」と、二代目さん。

働きすぎて体をこわさないようにっていう知恵だったんだろうね。

やまんばが子どもの頃には、一週間弱の「田植え休み」「稲刈り休み」があった。                   ウチには田んぼはなかったんだけど、嬉しい休みだった(^J^)

子どもの手も、当てにされていた時代だったなぁ。 

いつの頃からか「中間休み」という名になって、期間も短縮され、                              今ではそれもなくなている。

お田植えも、手植から、機械植えになり、                                     現在は高齢化の影響もあって、専門の業者に委託する農家が増えているという。

時代の流れとはいえ、子どもたちが土から遠ざかってしまうのは勿体ないことだ。

それと、中学生には「農休み」をあげたい。…「心とからだを休める日」

動きの連続の中で、意識して「立ち止まる」こと、「休む」ことって、中々むずかしい。

それでも、それが大切なんだって、この頃よく分かる。

職人さんの「一服」も、事故防止や人と人との潤滑油としての働きがあるよね。

えっ?「休肝日」も? そうねウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.09 18:50:03
コメント(21) | コメントを書く
[やまんばのレシピ ハーブ・薬草] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.