2444716 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の紹介

山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の紹介

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

山の旅人2003

山の旅人2003

カレンダー

サイド自由欄







アクセスアップツール
オレンジトラフィックバナー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

昭和の日奉祝講演会… New! seimei杉田さん

ブルーインパルス New! ge-n3さん

雨の中でも美しく春… New! 花大好きfuさん

山の会 棒ノ折山 … New! himekyonさん

【重要】ゴールデン… New! 楽天写真館スタッフさん

和歌山城 連立天守 江戸川らんべえさん

【機能追加のお知ら… 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

フリーページ

購入履歴

カテゴリ

バックナンバー

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

コメント新着

 ppu-prof_Dub@ Стоимость утепления фасада с декоративной штукатуркой Забота о недвижимости - это забота о ва…
 BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Экспресс-строения здания: финансовая вы…
 管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の…
 山の旅人2003@ Re[1]:72年目の終戦記念日に靖国参拝(08/15) やまざる1662さんへ 私見ですが、本…

楽天カード

April 22, 2010
XML
カテゴリ:過去の山行紹介
H17.11.27、六甲全山縦走の二日目、前日の夜、コンビニで朝昼食を用意して予定通り、大竜寺から歩き始める。六甲山は日本300名山の一座で、ここだけなら往復30分もかからず登れる。

右膝を痛めているので時間がかかると思い、少し早いが5時前にホテルからタクシーに乗る。再度山ドライブウェイで大竜寺まで進む。料金は2100円だった。大竜寺で準備をするが真っ暗なのでヘッドランプをつける。ここから桜茶屋までは、昨日歩いている。5:30出発、歩き始めるとすぐ近くで猪の鳴き声がしたので、笛を吹きこちらの存在を知らせた。
桜茶屋からゆるい勾配の道を進み、少し登りがきつくなると尾根に出る。明るくなってきた。稲妻坂、天狗道と登り、勾配が緩むと摩耶山の一角だ。電波中継塔の標識があり、裏あたりが一番標高が高い。
2701摩耶山中継所標識

電波塔の裏に登り、少し標高が下がった所に摩耶山三角点があった。
2702摩耶山三等点

ここから摩耶山ロープウェイ上の掬星台の広場に廻ったが、あいにくの霧で何も見えない。コースタイムをチェックすると、やや遅い。やはり膝の影響があるが、だましだまし歩くことにする。車道をしばらく降り、右に土道に入ってオテルド摩耶の前を通る。ここに宿泊も考えたのだが、あいにく満室だった。仮にここまで初日に来るとすれば暗くなっていたに違いない。
天上寺を見てアゴニー坂を降りると再び車道に出る。杣谷峠を過ぎて右の山道に入る。石段の登りが続き六甲山上道路を横切り、三国池の先から右折、別荘地の道路を歩く。山上道路に出てにぎやかな道をしばらく進むと、左上に六甲記念碑台があるので階段を登る。A・H・グルーム像があり、四等三角点がある。
2703六甲山上記念碑台002

右の細道に入るとやがてゴルフ場のネットトンネルに入る。先で車道を渡り、ガーデンテラスに登る道に入る。889m三角点を探したが見当たらなかった。この後、山上道路に出たり入ったりを繰り返し、右に西お多福山が見えるあたりから六甲山最高峰の登りになる。管理道路に出て左折、六甲山に着く。山頂標識と
2705六甲山山頂001

土になかば埋もれた一等三角点、プレートがある。ここは人が多く、聞けば次週の全縦大会の下見に来ているようだ。この先から暗くなるので下見は必要だとのことだった。
2707六甲山一等点004

管理道路を戻り、そのまま進むと下に一見茶屋が見え、山上道路に出る。また、道路に出たり入ったりしながら、石宝殿の先から山道になる。小さい登り返しはあるものの、ここからはくだりの道になる。途中、大平山の管理道路を登り、三角点を探したがフェンスの中らしく電波塔基部に曲点しか見つけられなかった。
2708大平山曲点

少し先で車道を横断、尾根の右、左とトラバースの道が続く。左に踏み跡があったので少し登ると祠があり、岩倉山の三等三角点があった。
2709岩倉山三等点

少し先で舗装道に出ると塩谷寺を過ぎる。しばらく進むと広い急傾斜な道になり、甲子園大学を過ぎると住宅街になる。川沿いに東に進み、武庫川に出るとナチュールスパ宝塚がある。16:00ちょうど到着。昭文社のコースタイムより30分遅く、やはり時間がかかった。入浴料1000円を払い、ゆったりと汗を流した。宝来橋を渡り、JR宝塚から新大阪に出て新幹線で帰京した。


歩行時間行動時間1/2.5万地形図昭文社:山と高原
8:4310:30神戸首都、有馬、宝塚六甲・摩耶

確認した三角点等級点名標高
摩耶山
記念碑台
六甲山
岩倉山
三等
四等
一等本点
三等



小林
698.63m
796.04m
932.25m
488.38m

大きい写真をクリックするとフォト蔵に飛び他の写真も見れます。



楽しんで頂けたならポチッとお願いします。人気ブログが見れます。
ブログランキング   にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ   人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 23, 2010 10:29:54 AM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.