6739342 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014/10/26
XML
カテゴリ:山スキー
起きてきた嫁さんに怒られて布団に入ったやまやろうです。ツイートの時刻がおかしいことになっています。飲み過ぎです。今日はドライブがてら、白馬にテレマークの靴を買いに行った。時間調整のために下道を走る。うーむ水分が欲しい。

141026-1.jpg
昼過ぎに栂池ゲレンデに到着。今の季節は、おたり新そば祭りが開催されており、チェックしてきた「雅」に入った。

141026-2.jpg
まずはそばピザが登場。味噌と共に口に入れると、おおモチモチだ。いいねえ。他、甘エビのそば粉揚げや馬刺しなど。馬刺しは最高です。いつかどこかで馬刺しで一杯やりたいな。

141026-3.jpg
十割そばです。喉越しが素晴らしい。するすると食べ切ってしまった。当然そば湯も出て来て大満足。これで1200円であった。スタンプラリーでは当選するかな。

白馬駅前で右折して、好日山荘に入る。初めて来た。品揃えは多いなあ。スキーのラインナップはこれからみたいだ。アウトレット製品も数多く、とても魅力的であったが今欲しいものはここにはない。ラッピーにあるのだ。

当然パタゴニアにも入る。スーパーセルジャケットを衝動的に買ったなあ。今日はなしよ。

そしてラッピー。賑わっている。まずは店内をうろついてみる。バックカントリー用のバックパックが欲しいなあ。でも一番心惹かれたのは、アライテントのクロワール35だな。こういうシンプルなバックパックが好きなのだ。

お目当てのテレマークブーツはあった。25.5センチが置かれていたので履いてみる。店員さんの知り合いがどんどんやってきて、やまやろうは置き去り。まあいいやカタログでも見ていよう。甲がちょっと当たるので熱成型してもらった。インナーが冷めるまでブーツのまま店内をぽくぽく歩いていた。

買ったのはスカルパ T2 ECOです。何年使えるかな。次に買うものは板だな。

土産はマックスバリュ改めBIGにて。紙パック地酒と野沢菜。土産屋で買うより安いでしょ。クレジットカードも使えるし。

148号線は黄葉を縫って走る。どこを見ても素晴らしい色付きだ。気になったのは姫川にかかる鉄橋と黄葉の組み合わせ。MX-1を構えて待っていた。ローカルだからいつ列車が来るのか分からないがとりあえず。

141026-4.jpg
10分も経たないうちに来てくれた。一発撮りでものにした。ゆっくり走っていたからラッキーだった。脇見運転注意の148号線を下って、高速で魚津への帰路につく。白馬いいな、住んでみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/10/26 06:18:16 PM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.