6724383 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/05/04
XML
カテゴリ:登山
150504-01.jpg
4:00 起床、星は見えない。ホカホカの安眠だったが小便に行きたくて夜中に何度も目を覚ます。目覚めのドリップコーヒーは、湯を入れ過ぎて粉だらけ。朝食はカレーライス、美味。

150504-02.jpg
5:43 870m 出発。今日は概ね曇りの予報。

150504-03.jpg
6:14 1010m コル手前の左のルンゼに入る案が出た。昨日偵察した斜面のトラバースよりも滑落のリスクが少ないだろうということで採用する。

150504-04.jpg
6:57 1235m 稜線の雪を飛び飛びつないでゆく(1160mくらい)。

150504-05.jpg
西谷とウドの頭。珍しい角度から。

150504-06.jpg
7:37 1365m 尾根の雪はこれから上はつながっていそうだ(1280mくらい)。

150504-07.jpg
ここまで来たらもう大丈夫。ずっと雪の上だ。

150504-08.jpg
堂々としたウドの頭は絵になる。

150504-09.jpg
広々とした尾根は、スキーが楽しめそうだ。

150504-10.jpg
振り返ると、ブナの芽吹きそして新緑と、高度を下げるに連れて春が濃くなっていくのが分かる。

150504-11.jpg
9:04 1665m 雨がぽつぽつと降ってくる。

150504-12.jpg
春遅く、まだマンサクの花。

150504-13.jpg
よく登ってきた。

150504-14.jpg
9:31 1805m 1758mのピーク。風と雨、カッパを着る。

150504-15.jpg
ガスがかかってきた。

150504-16.jpg
10:37 2015m 斜度は緩んだ。風を避けて休憩する。この地点で雪を切ってテントを張る。

150504-17.jpg
珍しく自分の写真を撮っておく。

150504-18.jpg
設営完成風景。

150504-19.jpg
テントに入ると激しく雨が降り出す。早くに幕営して正解であった。昼食は片貝山荘に半年間寝かしておいたトンコツラーメン(袋麺)。少なくなった酒をちまちまとすする。

150504-20.jpg
16:45 夕食は日清焼きそば。3人で5袋。外は強風、テントの下に風が潜り込んでコンロを揺らす。味噌汁でコッヘルを洗う。味には満足。少し酒が足りないなあ、まあいい気分になっているが。

18:00 就寝。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/05/24 04:02:48 PM


PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.