1091081 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アトリエ農園・抽象日記

アトリエ農園・抽象日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年09月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
開催中の展覧会の会場で、チェロの現代曲の演奏会があるという話を聞いたので出かけることにした。内容が、謎のまま同行したら、ジョバンニ・ソッリマという人の「ヨーゼフ・ボイス・ソング」という作品を中心にしたコンサートだった。
ソッリマの生の演奏と録音されたスピーカーからの音がポリフォニックな空間をつくる。音にエッジのきくべきパーツをおもにソッリマが生で演奏して、なめらなに広がる音がスピーカーから重なる。ときにこれが逆転する瞬間がおもしろい。
機材と身体の共犯関係は絶妙だが、スビーカーが打楽器になるとき共犯の緊張感がやや揺らぐと私は感じた。打つ音は曲線に対して即興的に叩き込まれなければ、音のつながりに対して予定調和的にしか聞こえないからだろう。
チェロってほんとうは打楽器なのだと教えられた。
ソッリマは1962年シチリア生れと書かれている。演奏中の表情が十代から老人までを行き来するように変化して見えた。シチリアの土臭い路地を赤ワインに泥酔して歩く遊び好きのソッリマが脳裏に浮かぶ。ザ・フェニックスホール、本当に楽器の音の聞こえるよい音響だった。そして、ソッリマの熱演。よい音楽のあとに、ちょっと濃いワインが呑みたくなって同行者を誘った。ワインはジンファンデル。シチリアのワインではないけれど、ソッリマにはベストマッチだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年10月05日 01時42分47秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

yarnam

yarnam

Favorite Blog

スマホ充電ケーブル… New! Pearunさん

パプリカ・ピーマン… New! monsanさん

今日も野戦病院シリ… New! mabo400さん

今日もまたまた雨ふ… New! mogurax000さん

早生種タマネギ&春… New! 根岸農園さん

もう、降らないのだ… New! グランパ3255さん

瓜苗 New! 豊田年男さん

種・・腐れていまし… あしたのわたしさん

適当に決めてしまった ★紺桔梗さん

ベランダの花♪ epuron5153さん

Freepage List

Comments

yarnam@ Re[1]:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) あしたのわたしさんへ メッセージありが…
yarnam@ Re[1]:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) epuron5153さんへ こんにゃく私もはじめ…
yarnam@ Re[1]:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) HiraoKKさんへ メッセージありがとうござ…
あしたのわたし@ Re:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) コンニャク芋も栽培されてるんですね。 …
epuron5153@ Re:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) こんばんは、お久しぶりです。^^ コン…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.